2017 初日の出 見えるかな

2016/12/23 11:34

最新の10日間予報によると、2017年は初日の出を見られる所が多いでしょう。tenki.jpでは、天気予報とともに、各スポットの初日の出の時刻もチェックすることができます。

10日間予報をチェック! 2016年も残すところ1週間とわずか。tenki.jpの10日間予報では、ついに2017年1月1日の予報が表示されるようになりました! 天気だけでなく気温や風などもチェックできますので、初日の出や初詣、初売りなど、年始のお出かけの参考にしてくださいね。 初日の出が見られる所は? 上の図は、元旦の天気と初日の出のおおよその時刻です。最新の10日間予報によると、北海道と、東北の日本海側、北陸の一部で雪や雨、沖縄では雨が降りますが、そのほかは初日の出を見られる所が多くなりそうです。今のところ、極端な冷え込みは予想されていないものの、日の出の頃は一日で最も気温が下がる時間帯です。長い時間、屋外にいると、体が芯から冷えてしまいます。初日の出を屋外で拝む予定の方は寒さ対策を忘れないようにしましょう。このあとも最新の予報で元旦の天気や気温をチェックしてくださいね。 初日の出は何時? なお、tenki.jpでは、全国の岬や展望台など、人気スポットの初日の出の時刻をチェックすることができます。さらに、各スポットの所在地から、最新の天気予報にジャンプすることもできて、おすすめです。どこで初日の出を拝むか迷っている方、ぜひ一度、のぞいてみてくださいね!

あわせて読みたい

  • 2018年 初日の出は見えるかな

    2018年 初日の出は見えるかな

    tenki.jp

    12/23

    2017 初日の出が拝める所は?

    2017 初日の出が拝める所は?

    tenki.jp

    12/26

  • 初日の出2017 拝める所 多いです

    初日の出2017 拝める所 多いです

    tenki.jp

    12/29

    初日の出 太平洋側はバッチリ見える

    初日の出 太平洋側はバッチリ見える

    tenki.jp

    12/26

  • 拝めるか?平成最後の初日の出

    拝めるか?平成最後の初日の出

    tenki.jp

    12/23

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す