福島県会津南部で局地的な大雪

2016/12/17 15:47

東北の日本海側や新潟県の山沿いでは、大雪となっています。福島県会津南部の南郷では、24時間の降雪量が66センチに達しています。

大雪の峠は越えつつも、今夜にかけて注意が必要 きのう(16日)から東北の日本海側と新潟県の山沿いでは大雪となっています。また、けさにかけて太平洋側にも雪雲が流れ込みました。 14時までの24時間降雪量は、福島県南会津町南郷で66センチに達しました。同じような地域に断続的に雪雲が流れ込み降雪量が多くなりました。そのほか福島県只見で39センチ、新潟県魚沼市守門で42センチ、岩手県の西和賀町湯田35センチとなっています。 また、雪雲は東北太平洋側の平野部にも流れ込み、岩手県北上24センチ、宮城県古川18センチなどとなっています。冬型の気圧配置では太平洋側は晴れるという印象がありますが、寒気が強かったり、上空の風の風向きや強さ次第で雪雲が流れ込むことがあります。 ただ、きょう(17日)日中は上空の寒気が弱まり、冬型の気圧配置が西から緩んできたため、大雪の峠は越えつつあります。会津南部に出されていた大雪警報は15時15分に解除されましたが、引き続き今夜はじめ頃までは、大雪や電線への着雪に注意が必要です。

あわせて読みたい

  • 記録的大雪 新潟県津南(ツナン)町 観測史上1位タイ 積雪416センチ

    記録的大雪 新潟県津南(ツナン)町 観測史上1位タイ 積雪416センチ

    tenki.jp

    2/24

    猛烈な冬将軍 居座る

    猛烈な冬将軍 居座る

    tenki.jp

    12/17

  • 山形県では積雪2メートル超 東北や北陸でドカ雪に 車の立ち往生など警戒

    山形県では積雪2メートル超 東北や北陸でドカ雪に 車の立ち往生など警戒

    tenki.jp

    12/19

    東北 日本海側で大雪 積雪が3メートルを超えている所も

    東北 日本海側で大雪 積雪が3メートルを超えている所も

    tenki.jp

    2/18

  • 北海道や東北に雪雲 降雪量増 昼過ぎまで大雪に注意

    北海道や東北に雪雲 降雪量増 昼過ぎまで大雪に注意

    tenki.jp

    12/2

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す