札幌 風向風速計をとめる程の雪と寒さ

2016/12/10 10:02

札幌は昨夜から一気に積雪が増えています。降った雪が風向風速計に凍りついて、測定が不能になりました。

札幌 風向風速計をとめる程の雪と寒さ
札幌 風向風速計をとめる程の雪と寒さ
札幌はきのう(9日:金曜日)から雪が続いていて、日付が替わる頃からは雪の降り方が強まっています。 きのう(9日:金曜日)の午前9時には10センチしかなかった積雪が、きょう(10日:土曜日)の午前9時には50センチまで増えています。旭川の積雪を一気に超えてしまいました。 なお、札幌では今朝7時過ぎから風向や風速の測定ができなくなりました。 原因は風向風速計の測定部分に湿った雪が凍りついたためです。 きょう(10日:土曜日)は札幌周辺に活発な雪雲が流れ込み、大雪となる恐れがあります。 気温もなかなか上がらず、日中も氷点下のままで経過します。凍てつく寒さでしょう。 風向風速計の凍結に限らず、車道や歩道も凍結する恐れがあり、危険です。 車の運転、足元に十分ご注意ください。 ※寒冷地に設置される風向風速計は通常は凍結防止用のランプがついていますが、それでも凍ってしまうほどの雪と寒さになっています。

あわせて読みたい

  • 風向風速計 凍結で欠測

    風向風速計 凍結で欠測

    tenki.jp

    12/12

    冬将軍 ここぞとばかりに勢いづく

    冬将軍 ここぞとばかりに勢いづく

    tenki.jp

    12/10

  • 酸ケ湯の雪 北陸新幹線屋根の高さ並み

    酸ケ湯の雪 北陸新幹線屋根の高さ並み

    tenki.jp

    2/14

    師走最初の土曜 全国的に寒い 冷える

    師走最初の土曜 全国的に寒い 冷える

    tenki.jp

    12/2

  • 北海道の2週間天気 季節外れの暖かさ、のち厳しい寒さ 札幌でもまとまった雪の恐れ

    北海道の2週間天気 季節外れの暖かさ、のち厳しい寒さ 札幌でもまとまった雪の恐れ

    tenki.jp

    1/8

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す