北海道 市街地に雪山が!

2016/11/29 10:47

昨日(28日)は道北で雪の降り方が強まり、旭川や稚内では30センチくらいの雪が降りました。最北の地、稚内の市街地には除雪作業で積まれた大きな雪山ができています。今日も雪の中心は道北です。明日の午前6時までの24時間で降る雪の量は、多い所で50センチに達する恐れがあります。

稚内(29日10時頃) STV(札幌テレビ放送)提供
稚内(29日10時頃) STV(札幌テレビ放送)提供
留萌や空知地方で雪の降り方強まる 強い雪の中心は留萌や空知地方です。今夜までに30センチくらい、日付が変わって、明日の朝6時までに20センチの雪が降り、多い所では50センチに達する恐れがあります。今日は日中と夜に2回雪かき、また明日の朝起きてから、もう一度雪かきの必要な街が多くなるでしょう。札幌も北区を中心に5~10センチの雪が降る見込みです。凍結している路面が、うっすらと積もった雪に隠れて見えにくくなっています。外出される方は足元に十分注意して下さい。 明日の穏やかな天気を有効に 道北の雪は、明日の朝までで、日中は広い範囲で日差しが出るでしょう。雪かきも、一休みできる見込みです。しかし、木曜日は低気圧が発達しながら北海道に近づくため、全道的に雨や湿った雪となります。道北を中心に次第に風が強まり、金曜日は荒れた天気になる恐れがあるため、明日の穏やかな天気を有効に使ったほうがいいでしょう。

あわせて読みたい

  • 札幌 1月最後は朝から雪かきに

    札幌 1月最後は朝から雪かきに

    tenki.jp

    1/31

    北海道 朝で雪かき納めに

    北海道 朝で雪かき納めに

    tenki.jp

    12/30

  • 北海道 雨から雪に 気温急降下

    北海道 雨から雪に 気温急降下

    tenki.jp

    11/15

    北海道 明日25日から猛ふぶきや大雪の恐れ 交通障害に警戒 回復はいつ?

    北海道 明日25日から猛ふぶきや大雪の恐れ 交通障害に警戒 回復はいつ?

    tenki.jp

    1/24

  • 北海道 冬の嵐が続く

    北海道 冬の嵐が続く

    tenki.jp

    12/26

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す