雪とひまわりの共演 山梨県

2016/11/24 15:56

きょう24日、雪が降ったことで山梨県では大変珍しい景色が見られました。

こちらは山梨県北杜市で見られた景色ですが、雪の帽子をかぶっているのはひまわりなんです! なぜこの時期にひまわりが?と思う方も多いと思います。ひまわりは夏に一度刈り取られたそうです。ただ、そのときに落ちた種から再び芽が出て育ち、こんな寒い季節になって花を咲かせたそうです。そこに雪が降り積もったことで、本来なら出会うことのないひまわりと雪、夏と冬の共演となりました。雪はすぐにとけてしまうため、この景色が見られるのは限られた時間だけです。そんな貴重な一瞬をご覧ください。 山梨県ではまだ雪や雨の降っている所もありますが、この後は次第にやむ見込みです。雪の積もっている地域では、外出の際は引き続き道路の状態にご注意ください。また、あすにかけて気温の低い状態が続くため、ぬれた道路の凍結するおそれがあります。車の運転なども引き続き安全運転を心掛けてください。

あわせて読みたい

  • 冬に夏の花「ひまわり」 12月寒さは

    冬に夏の花「ひまわり」 12月寒さは

    tenki.jp

    12/1

    日本三大桜も雪と共演 平成最後の雪化粧

    日本三大桜も雪と共演 平成最後の雪化粧

    tenki.jp

    4/10

  • 夏の思い出を♪ひまわり咲く絶景に逢いに行こう【東日本】

    夏の思い出を♪ひまわり咲く絶景に逢いに行こう【東日本】

    tenki.jp

    8/15

    道路の気象影響予測 関東甲信で警報級の大雪の恐れ 影響リスク「大」いつまで

    道路の気象影響予測 関東甲信で警報級の大雪の恐れ 影響リスク「大」いつまで

    tenki.jp

    2/10

  • 長野県・山梨県で大雪警報

    長野県・山梨県で大雪警報

    tenki.jp

    1/27

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す