西日本からも冬の便り

2016/11/18 11:13

けさは北海道から山陰にかけて晴れた所が多くなりました。放射冷却が強まり、今シーズン一番の冷え込みになった所も多くなりました。この冷え込みで、初霜や初氷の観測された所もありました。

今朝は近畿地方でも冷え込みの強まった所が多く、大津3.9度、京都5.8度、奈良3.4度など多くの地点で今シーズン一番の冷え込みになりました。奈良ではこの冷え込みにより初霜も観測されました。奈良の初霜は平年より6日遅く、昨年より14日早い観測で、近畿地方の中では今シーズン初めての観測となります。 このほか、熊谷3.1度、富山2.8度も今シーズン一番の冷え込みとなり、初霜が観測されています。 また、仙台2.6度と新潟1.3度も今シーズン一番の冷え込みになり、初氷が観測されました。どちらも平年より早く、とくに新潟では平年より13日早く、昨年より39日も早い観測となりました。

あわせて読みたい

  • 冷え込んだ朝 札幌と旭川で初霜・初氷を観測

    冷え込んだ朝 札幌と旭川で初霜・初氷を観測

    tenki.jp

    10/21

    北海道は着実に冬へ 今季一番の冷え込み

    北海道は着実に冬へ 今季一番の冷え込み

    tenki.jp

    11/8

  • 西は今季一番の冷え込み 初霜続々

    西は今季一番の冷え込み 初霜続々

    tenki.jp

    12/7

    東京都心など今シーズン一番の冷え込みに 銚子で初霜 鳥取で初霜と初氷を観測

    東京都心など今シーズン一番の冷え込みに 銚子で初霜 鳥取で初霜と初氷を観測

    tenki.jp

    12/14

  • 関東で今シーズン一番の冷え込みに 熊谷では「初霜」と「初氷」を観測

    関東で今シーズン一番の冷え込みに 熊谷では「初霜」と「初氷」を観測

    tenki.jp

    11/24

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す