旭川で積雪急増 未明から35センチ増

2016/11/16 14:12

旭川では未明から正午までの間に35センチの積雪が増えました。こんなに一気に積もるのはめったにないことです。

旭川で大雪 冬型の気圧配置で、北海道の日本海側は広く雪が降っています。特に、旭川では雪が強まり、未明は9センチだった積雪が、みるみる増えて正午には44センチの積雪となりました。正午までの12時間で30センチ以上の降雪となっています。ここ10年で調べるとめったにない雪の降り方です。 上川中部には大雪警報がでています。17日朝にかけて断続的に雪雲がかかり、さらに雪の量が増える予想です。午後2時現在、道央道の一部で通行止めとなっています。このあとも、交通機関への影響に警戒して下さい。

あわせて読みたい

  • 旭川 北海道史上最も早い根雪に?

    旭川 北海道史上最も早い根雪に?

    tenki.jp

    11/16

    盛岡や群馬県の草津で今季一番の大雪

    盛岡や群馬県の草津で今季一番の大雪

    tenki.jp

    2/21

  • 11月のまとめ 関東で早すぎる雪

    11月のまとめ 関東で早すぎる雪

    tenki.jp

    11/30

    北海道・東北 短時間に積雪急増 暴風も

    北海道・東北 短時間に積雪急増 暴風も

    tenki.jp

    1/24

  • 長野周辺はドカ雪 群馬北部にも雪雲

    長野周辺はドカ雪 群馬北部にも雪雲

    tenki.jp

    1/21

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す