今週の天気 季節がまた一歩前へ

2016/10/30 17:23

北海道を中心に強い寒気の流れ込みが続くでしょう。31日から1日にかけて、東北北部にも強い寒気が流れ込み、「初雪」の便りがあるかもしれません。各地で朝晩の冷え込みが強まり、季節がまた一歩進みそうです。

今週の天気 10月31日~11月6日
今週の天気 10月31日~11月6日
北海道 平年を下回る寒さが続く 北海道は強い寒気の影響で、平年を下回る寒さが続くでしょう。 札幌のこの時期の最高気温は12度くらいですが、 今週の札幌の予想最高気温は6度前後で日中でも震える寒さでしょう。 北海道の日本海側では雪や雨の降る日が多く、特に内陸部では積雪が増える恐れもあります。 雪の降り始めの頃は雪道に慣れていない方も多く、積雪や凍結した路面では、車の運転には十分にご注意下さい。 また31日から1日にかけて、東北北部にも強い寒気が流れ込み、青森や秋田でも「初雪」の便りが届くかもしれません。 季節が一歩前へ進む1週間になりそうです。
札幌、東京、福岡の予想最高気温(10月31日~11月6日)
札幌、東京、福岡の予想最高気温(10月31日~11月6日)
本州は秋晴れの日が多いが、朝晩は冷え込む 1日(火)は東京や大阪、福岡は気圧の谷の影響で曇りや雨となりますが、そのほかは秋晴れの日が多いでしょう。 最低気温は東京や大阪で10度を下回る日が増えて、朝晩は日に日に冷え込んできそうです。 日中の最高気温も20度に届かない日が多く、秋の深まりを感じられるようになるでしょう。 急に寒くなったり、暖かい日になったりと、日々の気温の変動が大きい時期です。 また、朝晩と日中でも寒暖の差がでます。 体調を崩さないようにご注意下さい。 ススキが見頃に 神奈川県箱根町の仙石原ではススキが見頃を迎えています。 先日、足を運んでみると、青空と黄金色のコントラストがきれいでした。 平日にもかかわらず、多くの観光客が訪れていました。 箱根は標高855メートルです。 一般的に標高100メートルごとに、気温が0.6度下がります。 箱根の標高を800メートルとすると、平地よりもおよそ5度低くなります。 気温の差が5度あると服装1枚分に相当します。 箱根へのお出かけの際は1枚多く着用するのがお勧めです。 今週は秋晴れの日が多いため、足を運んでみてはいかがでしょうか?
仙石原にあるススキ草原の様子
仙石原にあるススキ草原の様子

あわせて読みたい

  • 週末にかけて秋晴れ 朝晩冷えて色づき進む 本州も紅葉の見頃エリアが拡大

    週末にかけて秋晴れ 朝晩冷えて色づき進む 本州も紅葉の見頃エリアが拡大

    tenki.jp

    10/26

    今週の天気 日本列島は3つの季節に

    今週の天気 日本列島は3つの季節に

    tenki.jp

    10/23

  • 2週間天気 秋晴れ多い 朝晩の冷え込み強まる日も 本格的な紅葉シーズンに

    2週間天気 秋晴れ多い 朝晩の冷え込み強まる日も 本格的な紅葉シーズンに

    tenki.jp

    10/19

    関東の週間 週末も秋晴れ続く 日光など紅葉見頃の所も 週明けは空気がひんやり

    関東の週間 週末も秋晴れ続く 日光など紅葉見頃の所も 週明けは空気がひんやり

    tenki.jp

    10/20

  • 北海道で大幅気温ダウン 那覇で夏日解消 あす19日も暖房や冬物が欲しくなる寒さ

    北海道で大幅気温ダウン 那覇で夏日解消 あす19日も暖房や冬物が欲しくなる寒さ

    tenki.jp

    10/18

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す