今夜は十三夜 お月見できるかな

2016/10/13 14:52

今夜は「十三夜」。旧暦の9月13日にあたり、「十五夜」に続いて、日本ではお月見をする風習があります。気になる各地の今夜の天気は?

今夜のイメージ図
今夜のイメージ図
◆今夜は十三夜 「十五夜(今年は9月15日)」に続いて、日本では「十三夜」にもお月見をする風習があります。「十五夜」の宴は元々中国で行われていた行事ですが、「十三夜」は日本独自の風習といわれています。また、「十五夜」がサトイモなどをお供えすることが多いため、「芋名月」、「十三夜」は栗や豆をお供えするので、「栗名月」「豆名月」とも呼ばれます。 今日が旧暦の9月13日にあたり、今夜が「十三夜」です。秋の夜長、お月見してみてはいかがでしょうか?各地の月の出、日の入りは表の通りです。
◆今夜の各地の天気は? では、気になる各地の天気はどうでしょうか? 【北海道・東北・北陸】今夜はおおむね晴れて、お月見を楽しめる所が多いでしょう。今夜もグッと冷え込みますので、しっかりと寒さ対策をしてお過ごし下さい。 【関東】今夜も雲が広がりやすいでしょう。ただ、雲の切れ間もありそうですので、見られるチャンスがあります。 【東海】こちらは晴れ間が広がるでしょう。キレイな月を見られそうです。夜は冷えますので、暖かくしてお月見をして下さい。 【近畿・中国・四国】多少雲はかかりますが、月も見られそうです。月に雲がかかる姿もまた趣きがありますね。 【九州】雲が広がりやすいですが、雲の切れ間から見られることもあるでしょう。 【沖縄】雲に覆われ、あいにくの天気でしょう。

あわせて読みたい

  • 今夜は十三夜 広くお月見日和

    今夜は十三夜 広くお月見日和

    tenki.jp

    11/1

    今夜は「十三夜」 月を見られる所は?

    今夜は「十三夜」 月を見られる所は?

    tenki.jp

    10/18

  • 今宵は中秋の名月、あすは満月 天気は?

    今宵は中秋の名月、あすは満月 天気は?

    tenki.jp

    9/24

    今夜は十三夜(後の月) 「十三夜にくもりなし」というように晴れてお月見によい条件

    今夜は十三夜(後の月) 「十三夜にくもりなし」というように晴れてお月見によい条件

    tenki.jp

    10/8

  • 月が1年のうちで最も美しい日。今日は中秋の名月です

    月が1年のうちで最も美しい日。今日は中秋の名月です

    tenki.jp

    9/13

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す