北海道の1ヶ月 初冠雪、紅葉、初雪も

2016/10/06 18:40

6日、札幌管区気象台は北海道地方の1ヶ月予報を発表しました。向こう1ヶ月の気温は、平年並みか低くなる予想です。寒気の影響を受けやすく、日本海側では平年より雨の降る日が多くなりそうです。標高の高い峠や山間部では雪になる所も多いでしょう。オホーツク海側は例年通り数日の周期で天気が変わり、太平洋側では晴れる日が多くなる見込みです。

1ヶ月の天気傾向
1ヶ月の天気傾向
詳しい天気傾向 (全道) 峠や山間部では雪の降る日が多くなりそうです。道路にも雪が積もったり、路面凍結する所もありそうですので、峠越えをするドライバーの方は、念のため冬装備の準備をお願いします。 (日本海側) しぐれのような天気となることが多いため、一日の間でも晴れたり雨が降ったりと変わりやすい天気になります。カバンにはいつも折りたたみの傘を入れておくと安心です。 (オホーツク海側) 例年と同じで、数日の周期で晴れたり雨が降ったりする見込みです。 (太平洋側) 例年より晴れる日が多くなる見込みです。そのため、内陸を中心に朝の冷え込みが強まる日も多くなりそうです。 初雪っていつごろ? 北海道ではこれからの1ヶ月間、初冠雪や紅葉の話題をはじめ、初雪の便りも届いてくるようになります。札幌では例年、手稲山が白くなってから10日前後で初雪を迎えることになります。今年の初雪は少し遅れる所もありそうですが、それまでは山間部を中心に雪と紅葉のコントラストが楽しめそうです。
初雪の平年日
初雪の平年日
初冠雪と紅葉の平年日
初冠雪と紅葉の平年日
ぼっこ手袋 朝晩を中心に手袋やマフラーがほしくなる日が多くなってきます。そこで、ローカルあるあるです。一般的にはミトン手袋と呼ばれているようですが、北海道では「ぼっこ手袋」と言います。「ぼっこ」は木などの棒を指す言葉。二本指手袋は形が似ていることから、そう呼ばれるようです。「ぼっこ」は北海道方面の方言ですが、個人的には響きがかわいらしくて好きです。ぼっこ手袋!
ぼっこ手袋と愛犬のココ
ぼっこ手袋と愛犬のココ

あわせて読みたい

  • 北海道ではミトンの手袋を「ぼっこ手袋」とよぶ。「ぼっこ」って何だ?

    北海道ではミトンの手袋を「ぼっこ手袋」とよぶ。「ぼっこ」って何だ?

    tenki.jp

    12/19

    北海道の1ヶ月 秋本番の肌寒さも

    北海道の1ヶ月 秋本番の肌寒さも

    tenki.jp

    9/29

  • 北海道の1ヶ月 月末は初雪続々?!

    北海道の1ヶ月 月末は初雪続々?!

    tenki.jp

    10/13

    北海道の1か月予報 10月後半も気温は高め。11月は一転…

    北海道の1か月予報 10月後半も気温は高め。11月は一転…

    tenki.jp

    10/15

  • 北海道の1か月 平地も初雪の季節に

    北海道の1か月 平地も初雪の季節に

    tenki.jp

    10/5

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す