北海道・旭川で初霜 平年より3日早く

2016/10/05 06:40

けさ、旭川地方気象台から「初霜」が降りたという冬の便りが届きました。平年より3日早く、昨年より10日早い観測です。

道内は晴れて、放射冷却が強まりました。午前6時までに、上川地方の上川と江丹別、十勝地方のぬかびらの3カ所で今シーズン初の氷点下を観測しました。また、けさ、旭川地方気象台から「初霜」が降りたという冬の便りが届きました。平年より3日早く、昨年より10日早い観測です。旭川市では午前6時までの最低気温が3度。地上付近では霜が降りるような冷え込みとなりました。尚、初霜の観測は、今年全国で初めてとなります。 きょうの道内はこのまま高気圧に広く覆われて、おおむね晴れる見込みです。急に肌寒くなってきましたので、体調管理にご注意ください。

あわせて読みたい

  • 冬の便り 函館で「初氷」「初霜」を観測 初氷は平年より早く

    冬の便り 函館で「初氷」「初霜」を観測 初氷は平年より早く

    tenki.jp

    10/24

    北海道 旭川から「初雪」の便り

    北海道 旭川から「初雪」の便り

    tenki.jp

    11/4

  • 旭川から 初氷・初霜の便り 昨年より6日早い

    旭川から 初氷・初霜の便り 昨年より6日早い

    tenki.jp

    10/13

    「初冠雪」 関東では今シーズン初めて 本州で冬の便り続々と

    「初冠雪」 関東では今シーズン初めて 本州で冬の便り続々と

    tenki.jp

    10/25

  • 宇都宮で「初霜」と「初氷」を観測 「初氷」は本州で今シーズン初

    宇都宮で「初霜」と「初氷」を観測 「初氷」は本州で今シーズン初

    tenki.jp

    10/24

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す