北海道 黒岳で初雪を観測

2016/10/04 15:23

今朝(4日) 雨からみぞれに 北海道付近は、昨夜から今朝にかけて前線を伴った低気圧が通過し、道北を中心に雨が降りました。雨のやんだ後は、上空に冷たい空気が流れ込み、大雪山系黒岳の山頂付近にある石室(避難小屋)では、今朝(4日)午前7時15分頃に、雨からみぞれに変わり、初雪となりました。

写真提供:(株)りんゆう観光
写真提供:(株)りんゆう観光
山頂付近では氷点下の気温 黒岳の石室(標高1890メートル)では、昨夜から降り続いた雨が、今朝7時15分に雨からみぞれに変わり、昨年より19日遅く、初雪の観測となりました。(黒岳の初雪は、(株)りんゆう観光 黒岳ロープウェイによる独自観測です。) 午前11時には氷点下6度まで下がり、風も強まったため、吹雪となったそうです。 そして、明日の道内は、いよいよ平地でも氷点下の冷え込みとなる所がある見込みです。 明日は、今シーズン初の冬日に!? 明日の道内の最低気温は、今朝より7度前後低く、冷え込みの強まる所が多くなります。特に、後志地方の喜茂別では、氷点下1度まで下がり、道内では、今シーズン初めて氷点下の気温となる見込みです。内陸を中心に、霜による農作物の管理などに注意が必要です。
後志地方 喜茂別の予想最低気温
後志地方 喜茂別の予想最低気温

あわせて読みたい

  • 北海道 早くも「雪」の便りが!

    北海道 早くも「雪」の便りが!

    tenki.jp

    9/19

    北海道 黒岳で初雪!

    北海道 黒岳で初雪!

    tenki.jp

    8/17

  • 北は秋深まる 初雪の便りに紅葉も

    北は秋深まる 初雪の便りに紅葉も

    tenki.jp

    9/15

    北海道 黒岳に初雪が降る

    北海道 黒岳に初雪が降る

    tenki.jp

    9/28

  • 初冠雪の北海道 このまま一気に冬になる? 今後の気温や天気は

    初冠雪の北海道 このまま一気に冬になる? 今後の気温や天気は

    tenki.jp

    10/5

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す