台風12号は熱帯低気圧に変わりました

2016/09/05 10:04

きょう9月5日(月)午前9時、台風12号「ナムセーウン」は、対馬近海で熱帯低気圧に変わりました。

9月1日(木)午前9時に沖縄の南で発生した台風12号は、きょう9月5日(月)午前9時に対馬近海で熱帯低気圧に変わりました。 しかし、熱帯低気圧に変わったからといって、油断はできません。南から湿った空気が流れ込み、熱帯低気圧から離れた地域でも、局地的には大雨となる恐れがあります。また、東日本・西日本の太平洋側、南西諸島ではうねりを伴った波の高い状態が続き、今後も高波に注意が必要です。むやみに海岸付近に近づいたりしないようにしてください。

あわせて読みたい

  • 首都圏も雨雲発生 四国で激しい雨

    首都圏も雨雲発生 四国で激しい雨

    tenki.jp

    9/5

    台風2号 熱帯低気圧に変わりました

    台風2号 熱帯低気圧に変わりました

    tenki.jp

    4/12

  • 台風19号 熱帯低気圧に変わりました

    台風19号 熱帯低気圧に変わりました

    tenki.jp

    10/15

    台風12号 熱帯低気圧になりました

    台風12号 熱帯低気圧になりました

    tenki.jp

    7/26

  • 元ハリケーン 台風17号 熱帯低気圧に

    元ハリケーン 台風17号 熱帯低気圧に

    tenki.jp

    8/15

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す