今週末の天気は台風12号(ナムセーウン)の動き次第となりそうです。西日本では九州を中心に荒れた天気になる可能性が高いので、備えは早急にしてください。一方、新潟から北は暑さに注意が必要です。
沖縄は金曜日にかけて暴風が吹き荒れる
<暴風>
沖縄はすでに、風が強まってきています。南大東島では今夜(1日)遅くから台風の強風域に入る可能性が高く、あす2日(金曜日)の明け方にかけて非常に強い風が吹く見込みです。予想される最大瞬間風速は30メートルと何かにつかまっていないと立っていられないくらいの風です。最も接近するのは金曜日の明け方ですが、夜にかけても、警戒してください。
<高波>
金曜日にかけて、大東島地方を中心にうねりを伴い、しける見込みです。
<雷・突風>
沖縄本島地方と大東島地方では金曜日にかけて、大気の状態が不安定になる見込みです。那覇は晴れマークですが、晴れ間が出ても、落雷や竜巻などの突風、急な強い雨に十分ご注意ください。
西日本も荒れた天気に警戒
【九州】
福岡は金曜日の後半から傘マークです。最接近や上陸の恐れがあるのは土曜日の午後から日曜日にかけてですが、金曜日の午後も湿った空気や低気圧の影響で、にわか雨がありそうです。土曜日の午後からは台風本体の雨雲がかかる恐れがあり、強い風も吹き荒れ、大荒れの天気となる恐れがあります。備えは、早急にしてください。
【中国・四国・近畿】
台風周辺を回る湿った空気が入り、土曜日から雨が降りやすく、太平洋側を中心に大雨になる恐れがあります。台風の進路によっては、暴風の可能性もありますので、最新の情報をご確認ください。
東日本も今後の情報に注意
【東海・関東・北陸】
昨日と比べて、週間予報がガラリと変わっています。こちらも、湿った空気が入り、土曜日から日曜日にかけて、雨が降ったりやんだりで、太平洋側を中心に雨量が多くなる可能性があります。台風の進路によっては悪天になる恐れがありますので、ご注意ください。
【新潟・東北・北海道】
おおむね晴れて、暑くなりそうです。新潟や秋田は連日32度くらい。札幌も金曜日は30度くらいの予想です。2日連続で9月の真夏日となるかもしれません。暑さ対策は万全にしてください。日曜日は仙台など東北の太平洋側で雨が降りやすくなります。