関東から西で厳しい暑さに

2016/08/26 16:33

関東から西の地域では厳しい暑さとなり、大阪は今日も35度以上の猛暑日になりました。一方、北海道や東北北部では日中は気温が上がらず、ヒンヤリと感じられた所もありました。

大阪は今日も猛暑日に 東北南部や関東から西の太平洋側の地域では、高気圧に広く覆われて今日も晴れた所が多くなりました。 関東から西の地域では今日も30度以上の真夏日になった所が多く、西日本は今日も厳しい暑さとなりました。 全国で一番暑くなったのは大分県豊後大野市の犬飼で38.4度でした。 そのほか35度以上の猛暑日になった所はきのうよりも多い38地点になりました。 大阪では今日も猛暑日で、これで8月の猛暑日が23回となり統計開始以来、最も多くなりました。 関東はきのうと同じくらいの暑さになった所が多くなりました。 あすの予想最高気温は今日と同じかやや低くなりますが、西日本ではあすも35度以上の猛暑日になる所があるでしょう。引き続き、熱中症には厳重な警戒が必要です。 北海道や東北北部は日中涼しく 一方、北海道や東北北部では、低気圧からのびる寒冷前線の影響で曇りや雨になりました。東北では1時間に50ミリ以上の非常に激しい雨が降り、今日だけで降水量が100ミリを超えた所もありました。 前線の北からはヒンヤリとした空気が入ったため、日中は気温が上がりにくくなりました。北海道や東北北部では、今日の最高気温は未明から朝にかけて観測された所が多くなりました。 北海道では日中は20度を下回った所も多くなりました。 北海道や東北北部では、あすは各地とも平年並みの暑さに戻る見込みです。ただ、昨日から今日、今日から明日にかけてと、気温の変化が大きくなりますから、体調の管理には十分注意してください。 また、この後は北海道や東北北部だけでなく、九州にかけて日本海側の地域を中心に雷を伴った非常に激しい雨の降る所がありそうです。引き続き土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に警戒し、落雷や竜巻などの激しい突風にもご注意ください。

あわせて読みたい

  • 酷暑列島 猛暑日は今年最多

    酷暑列島 猛暑日は今年最多

    tenki.jp

    7/21

    真夏日700地点超え 今年最多

    真夏日700地点超え 今年最多

    tenki.jp

    7/14

  • え!もう梅雨明け? 強い日差しと厳暑続く

    え!もう梅雨明け? 強い日差しと厳暑続く

    tenki.jp

    6/25

    西日本を中心に猛暑続く

    西日本を中心に猛暑続く

    tenki.jp

    8/12

  • 土・日の天気 列島に夏と秋が同居

    土・日の天気 列島に夏と秋が同居

    tenki.jp

    8/3

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す