台風一過の猛暑 仙台で今年初35度超

2016/08/21 14:32

東北南部では所々で猛烈な暑さになっています。仙台では今年初めて気温が35度以上の猛暑日となりました。

愛宕大橋から見た広瀬川(仙台市)
愛宕大橋から見た広瀬川(仙台市)
台風11号は21日12時には岩手県宮古市の東北東約70キロを時速35キロで北へ進んでいます。 東北地方では台風が通り過ぎた南部を中心に晴れて、気温が上がっています。 台風が持ち込んだ熱い空気に日差しがたっぷり届いて、所々で気温が35度以上の猛暑日となっています。 仙台市中心部でも風が吹いても涼しさはありません。 東北で最も暑いのは? 午後2時までの最高気温を見ると、東北で最も暑いのは福島市で36.2度。 そのほか、 山形市で35.7度と今年2回目、2週間ぶりの猛暑日、 仙台市で35.3度と今年初めての猛暑日となっています。 東北 この先 曇りや雨の天気 晴れの天気は続きません。 あす22日からは曇りや雨の天気が戻り、あさって23日には台風9号の接近により大雨となる恐れがあります。 tenki.jpで最新の情報をこまめに確認するとよさそうです。

あわせて読みたい

  • 甲子園 最も暑い決勝戦に

    甲子園 最も暑い決勝戦に

    tenki.jp

    8/21

    猛暑日続出 今年最多に 東北でもセミ鳴く

    猛暑日続出 今年最多に 東北でもセミ鳴く

    tenki.jp

    7/2

  • 酷暑列島 猛暑日は今年最多

    酷暑列島 猛暑日は今年最多

    tenki.jp

    7/21

    大阪で35度 今年初めての猛暑日

    大阪で35度 今年初めての猛暑日

    tenki.jp

    7/31

  • 茨城県で35度 関東今年初の猛暑日

    茨城県で35度 関東今年初の猛暑日

    tenki.jp

    7/11

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す