渋谷川・古川 氾濫の恐れ

2016/08/20 11:30

渋谷川と古川の水位が上昇し、氾濫する恐れがあります。流域にお住まいの方は建物の2階に避難するなど、浸水に警戒してください。また、増水した川にはむやみに近づかないようにしてください。

雨雲のようすは画像をクリック
雨雲のようすは画像をクリック
渋谷川と古川の水位が上昇し、氾濫する恐れがあります。渋谷川は、渋谷区の宮益橋から天現寺橋の間、古川は港区内の天現寺橋から河口間を流れる川です。 これらの流域にお住まいの方は建物の2階に避難するなど、浸水に警戒が必要です。特に、地下施設など低い場所に水が流れ込む恐れがあります。また、増水した川にはむやみに近づかないようにしてください。【追記】 午前11時30分、渋谷川・古川の氾濫注意情報は解除されました。 ただ、関東地方はあす21日にかけても局地的な非常に激しい雨により、河川の水位が一気に上昇する恐れがあります。河川の増水や氾濫、低い土地への浸水などに警戒が必要です。

あわせて読みたい

  • いまとはまるで別世界の54年前「麻布十番」が、“都電王国”と謳われた理由 
    筆者の顔写真

    諸河久

    いまとはまるで別世界の54年前「麻布十番」が、“都電王国”と謳われた理由 

    dot.

    2/23

    台風19号、「支流の逆流」で被害拡大 バックウォーター現象に対策は?

    台風19号、「支流の逆流」で被害拡大 バックウォーター現象に対策は?

    AERA

    10/29

  • 山形県の屋代川 氾濫の恐れ

    山形県の屋代川 氾濫の恐れ

    tenki.jp

    8/22

    三重・神奈川・群馬 氾濫危険水位を超えた川あり

    三重・神奈川・群馬 氾濫危険水位を超えた川あり

    tenki.jp

    10/12

  • 台風19号の浸水被害 東京都心とゼロメートル地帯が免れたワケ

    台風19号の浸水被害 東京都心とゼロメートル地帯が免れたワケ

    AERA

    10/23

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す