台風8号発生 南シナ海を西進

2016/08/18 10:47

18日午前9時、南シナ海で台風8号が発生しました。台風8号は南シナ海を西へ進んでいます。名前は中国が用意した「ディアンムー」。 雷の母という意味です。

今後の進路は? 台風8号の中心気圧は985ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は18メートル/秒です。 ゆっくりした速さで南シナ海を西へ進んでいます。 このあとも、台風は西へ向かって進み、19日午前9時にはトンキン湾、その後、ベトナムやラオス方面に向かい、熱帯低気圧に変わる見込みです。東南アジアへお出かけの方は、今後の台風情報にご注意ください。 ※台風の名前は、台風委員会(日本ほか14カ国等が加盟)の加盟国などが提案した名前が、あらかじめ140個用意されていて、発生順につけられます。

あわせて読みたい

  • 台風9号(ソンティン)発生

    台風9号(ソンティン)発生

    tenki.jp

    7/17

    台風24号(ハイクイ)発生

    台風24号(ハイクイ)発生

    tenki.jp

    11/9

  • 台風19号「トクスリ」発生

    台風19号「トクスリ」発生

    tenki.jp

    9/12

    台風8号「ソンカー」発生

    台風8号「ソンカー」発生

    tenki.jp

    7/23

  • 台風23号バリジャット発生 南シナ海西進

    台風23号バリジャット発生 南シナ海西進

    tenki.jp

    9/11

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す