四国に少雨に関する気象情報発表

2016/08/08 17:01

四国地方では高気圧に覆われて晴れた日が多く、7月中旬から降水量の少ない状態が続いています。今後も広い範囲でまとまった雨の降る可能性は小さく、小雨の状態が続く見込みです。農作物や水の管理等に十分注意してください。普段の生活に影響が出る前に、一人一人が普段から節水を心掛けましょう。

7月中旬からの降水量 四国各地の7月11日から、きのう8月7日までの、降水量を平年の降水量と比較すると。高知市は、わずか9%。高松市、松山市、徳島市でも50%未満の少なさになっています。 ※平年の降水量は、過去30年間の平均値です。現在は、1981年から2010年までの値を統計したものが使用されています。

あわせて読みたい

  • 関東から西で少雨  今後10日も続く

    関東から西で少雨  今後10日も続く

    tenki.jp

    8/9

    沖縄・奄美 長期間の高温と少雨情報

    沖縄・奄美 長期間の高温と少雨情報

    tenki.jp

    8/28

  • 北海道日本海側の少雨に関する 北海道地方気象情報

    北海道日本海側の少雨に関する 北海道地方気象情報

    tenki.jp

    8/27

    東北地方 少雨に関する気象情報

    東北地方 少雨に関する気象情報

    tenki.jp

    6/5

  • 奄美地方 少雨に関する気象情報

    奄美地方 少雨に関する気象情報

    tenki.jp

    7/24

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す