7月の天候 思いのほか気温高い

2016/08/02 15:00

7月の天候は、梅雨前線の活動が不活発であったため、降水量は東日本太平洋側と東北で少なくなりました。気温は全国的に平年より高くなりました。以下、7月の天候について、詳しい解説です。7月の降水量は、九州南部では多かった一方で、東日本の太平洋側や東北では少なくなるなど、場所によりばらつきがありました。また、日照時間は全国的に平年並みか多く、気温は特に関東から西では、平年よりも高くなりました。

あわせて読みたい

  • 厳しすぎる暑さ いつまで? 1か月予報

    厳しすぎる暑さ いつまで? 1か月予報

    tenki.jp

    8/15

    夏らしくない8月終わる 9月は

    夏らしくない8月終わる 9月は

    tenki.jp

    8/31

  • 北海道の1か月予報 本州並みの暑さが道内でも?いつもより厳しい暑さが長く続く夏に

    北海道の1か月予報 本州並みの暑さが道内でも?いつもより厳しい暑さが長く続く夏に

    tenki.jp

    6/30

    気象庁 1か月予報

    気象庁 1か月予報

    tenki.jp

    6/11

  • 1か月予報 9月後半も日照少なめ

    1か月予報 9月後半も日照少なめ

    tenki.jp

    9/12

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す