今週の天気 東海以西は軒並み酷暑に

2016/07/24 13:48

北陸や東海から九州はこの先も晴れる日が多く、酷暑が続きます。関東は28日(木)以降晴れ間が戻り、日差しに力強さを感じられそうです。一方、東北は曇りや雨でしょう。

東海以西は晴れる日が多く、厳しい暑さ 25日(月)は東海から九州にかけて、曇りや雨の所が多くなりますが、その後は晴れる日が続きそうです。 最高気温は連日30度以上で、酷暑になるでしょう。 また最低気温も25度を下回る日が少なく、熱帯夜の日が多くなりそう。 熱中症にならないよう、適度に冷房を使いましょう。 体がふらつくなどしたら、それは危険なサインです。 決して無理をせずに、日陰に入って、体を休めましょう。 こまめに水分をとることも大切です。 関東 28日以降は晴れ間が広がる 27日(水)まで気圧の谷が通過するため、曇りや雨の日が多いでしょう。 局地的に雨の強まる恐れがありそうです。 28日(木)以降は、気圧の谷は東へ抜けるため、晴れ間の広がる日が続くでしょう。 関東甲信地方の梅雨明けの平年日は7月21日。 平年を過ぎてしまいましたが、夏が待ち遠しいものです。 東北 梅雨空の日が多く 26日(火)以降、日本海側も含めて曇りや雨の日が多いでしょう。 太平洋側では、日照が少なくなっているため、農作物やガーデニングの管理などにご注意ください。 最高気温は28度前後で、厳しい暑さとまではいかなくても、湿気が多く、蒸し暑いでしょう。 日差しのでる日が少ないため、洗濯物は風通しのよい場所を選んで干すなど工夫して、効率よく片付けましょう。 北海道 27日から29日は広く雨 寒気や前線の影響で、27日(水)から29日(金)は曇りや雨でしょう。 そのほかはおおむね晴れて、最高気温は25度前後。 厳しい暑さはなく、日陰ではしのぎやすいでしょう。 週末は晴れの天気が戻るため、花火大会や山や海のレジャーなど楽しめそうです。

あわせて読みたい

  • 2週間天気 大雨の警戒続く のち厳しい残暑

    2週間天気 大雨の警戒続く のち厳しい残暑

    tenki.jp

    8/17

    東海地方 今夜は広い範囲で雨 7月はじめは雨の日が多い

    東海地方 今夜は広い範囲で雨 7月はじめは雨の日が多い

    tenki.jp

    6/28

  • 1か月予報 豪雨の後は日差し強烈・猛暑に

    1か月予報 豪雨の後は日差し強烈・猛暑に

    tenki.jp

    7/5

    週間予報 東海以西は猛暑に見舞われる

    週間予報 東海以西は猛暑に見舞われる

    tenki.jp

    7/26

  • 週間天気 関東 まちにまった洗濯日和

    週間天気 関東 まちにまった洗濯日和

    tenki.jp

    8/22

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す