涼しい「大暑」になった所も

2016/07/22 16:28

今日(22日)の最高気温は平年並みか高くなった所が多くなりました。ただ、北日本・東日本の太平洋側では5月並みの気温になった所もありました。

今日(7月22日)は二十四節気の「大暑」 暦の上では一年で最も暑い頃です。 晴れた所が多くなりましたが、 北海道の太平洋側や関東から東海にかけての地域では雲が広がりやすくなりました。 このため、 暦通り厳しい暑さになった所もありましたが、 涼しくなった所もありました。 各地の最高気温を見ると、 札幌は25.2度 平年並み 釧路は16.9度 7月上旬 青森は27.3度 平年並み 仙台は24.5度 7月上旬 東京は22.2度 5月上旬 熊谷は23.1度 5月上旬 前橋は24.2度 5月下旬 新潟は28.2度 平年並み 金沢は29.2度 平年並み 名古屋は30.6度 平年並み 大阪は34.4度 真夏並み 広島は32.4度 平年並み 高知は31.5度 平年並み 福岡は30.6度 平年並み 鹿児島は34.7度 真夏並み 那覇は32.6度 平年並み 今日(22日)は日差しの出た所では気温が上がりましたが、 とくに曇りや雨になった関東では気温が低くなりました。 東京ではきのう(21日)よりも低くなっただけでなく、 北海道や東北よりも気温が低く、涼しい一日になりました。 また、東京が「大暑」にあたる日に25度に届かなかったのは4年ぶりです。 関東はあす(23日)も平年の気温には届かないものの、 日中は晴れて今日(22日)よりも気温が高くなりそうです。

あわせて読みたい

  • 北海道の真夏日 史上7位のハイペース

    北海道の真夏日 史上7位のハイペース

    tenki.jp

    7/22

    北海道 11月上旬は1世紀ぶりの寒さ

    北海道 11月上旬は1世紀ぶりの寒さ

    tenki.jp

    11/11

  • 関東 今夜からあす朝はヒンヤリ

    関東 今夜からあす朝はヒンヤリ

    tenki.jp

    5/19

    きょうの最高気温 東京都心も日中は15度に届かず12月並みの寒さ

    きょうの最高気温 東京都心も日中は15度に届かず12月並みの寒さ

    tenki.jp

    10/6

  • 朝から10度以上も上昇 九州まるで春

    朝から10度以上も上昇 九州まるで春

    tenki.jp

    1/7

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す