もう冬の寒さは戻らない?

2016/03/05 15:33

5日(土)も九州から関東は暖かさが続き、松江では5月下旬並みまで気温が上昇。6日(日)は北まで暖気が入り、北海道も季節先取りの暖かさに。しばらくは、暖かさが続きますが、また冬の寒さが戻る日もありそうです。

そのほかの地域は画面をクリック
そのほかの地域は画面をクリック
5月並みの暖気流れ込む 5日(土)は南から湿った空気が入り、九州から関東では雲が広がっています。 日差しは少ないものの、季節先取りの暖かさが継続。 大阪や広島など、西日本では気温が20度を超えました。 松江は23度2分まで上がって、5月下旬並みの暖かさになりました。 6日(日)は低気圧や前線の影響で、全国的に天気が崩れます。 低気圧や前線に向かって、5月並みの暖かな空気が流れ込むため、暖かさは続くでしょう。 九州から東北南部にかけては最高気温は15度以上の所が多く、西日本や北陸では20度前後まで上がるでしょう。 金沢では21度まで上がって、5月上旬並みの予想です。 5日(土)はまだ寒さが続いている北海道も6日(日)はグッと気温が上がり、日中は雪ではなく、広く雨が降るでしょう。 積雪の多い地域では、雪解けが進むため、川の増水や道路の冠水にご注意下さい。 山間部は雪崩にも注意が必要です。 この季節先取りの暖かさ いつまで続く? 低気圧や前線が通過すると寒気が流れ込み、寒さがぶり返すことがよくあります。 今回は低気圧や前線が通過したあとも寒気の南下はなく、8日(火)頃までは暖かさが続くでしょう。 9日(水)になると低気圧が近づき、早くも西から下り坂。 沖縄や九州から近畿にかけて雨が降り、10日(木)は関東から北海道にかけても天気が崩れるでしょう。 今回のように5月並みの暖気が流れ込むことはなく、冷たい雨になる所も。 東北北部や北海道では雪が降るでしょう。 低気圧が通過したあとは寒気が流れ込み、季節が逆戻り、冬の寒さになりそうです。 11日(金)は広島や大阪、名古屋なども最高気温が10度に届かなくなるでしょう。 例えば、大阪は明日は4月下旬並みの暖かさですが、11日(金)は1月下旬並みの寒さに。 季節が3か月も逆戻りしそうです。 東京も11日(金)、12日(土)は10度くらいまでしか上がらないでしょう。 季節先取りの暖かさは来週前半までで、来週後半は寒の戻りに。 まだ、厚手の上着やダウンコートが必要な日がありそうです。

あわせて読みたい

  • 関東 このまま暖かくなる? 冬物はどうする? 寒暖差に注意

    関東 このまま暖かくなる? 冬物はどうする? 寒暖差に注意

    tenki.jp

    3/15

    各地で気温急上昇 東京都心は今年初18℃超え 春の暖かさ一時的 冬の寒さへ逆戻り

    各地で気温急上昇 東京都心は今年初18℃超え 春の暖かさ一時的 冬の寒さへ逆戻り

    tenki.jp

    2/19

  • 立春前に 季節先取りの暖かさ

    立春前に 季節先取りの暖かさ

    tenki.jp

    2/3

    南風で気温上昇 東京13.1℃と3月上旬並み 九州は4月上旬並み 20℃以上も

    南風で気温上昇 東京13.1℃と3月上旬並み 九州は4月上旬並み 20℃以上も

    tenki.jp

    2/1

  • 7日(日) 気温急降下 関東など冬の寒さに 来週は冬と春どちらが優勢?

    7日(日) 気温急降下 関東など冬の寒さに 来週は冬と春どちらが優勢?

    tenki.jp

    3/6

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す