関東 土曜も寒い!一日氷点下の所も

2015/12/18 19:09

関東では、18日金曜は冬らしい寒さとなりました。この寒さは19日土曜も続きます。北部では、一日中氷点下の気温となる所も。南部も北風が強まるため、いっそう厳しい寒さとなりそうです。

金曜の天気をおさらい…朝は冷え込んだ 関東の金曜の天気を振り返ってみましょう。けさは各地で冷え込みが強まりました。 前橋や宇都宮、銚子、千葉、館山などでは「今シーズン最も低い気温」を更新。 銚子からは「初霜」の便りも届きました。(平年より7日遅く、昨年より12日遅い観測です。) 日中は日差しがたっぷり降り注ぎましたが、空気は冷たいまま。 最高気温は、東京で11度8分など、ほぼ平年並み。ほとんどの所で「この時期らしい寒さ」でした。 とはいえ、ここ最近は比較的暖かかったため、いつもの年以上に寒さが厳しく感じられたかもしれません。
土曜はさらに寒い?一日中氷点下の所も 土曜も寒さは続きます。北部の山沿いや標高の高い所では雪も予想され、昼間も気温が上がりません。 群馬県草津町など、一日中氷点下の気温が続く所もありそうです。 「氷点下の気温が続く」=「最高気温が0度未満の日」を「真冬日」といいますが、 関東では今シーズン、まだ真冬日を観測していません。 土曜は「今シーズン初真冬日」の便りが届くかもしれません。 北風強まり体感温度ダウン…空気の乾燥にも注意 北部の山沿い以外の地域でも、土曜はいっそう寒くなりそうです。 その原因となるのが「北よりの風」。 土曜は南部を中心に、冷たい北よりの風が強めに吹くため、体感温度がグッと下がるのです↓↓ お出かけは、真冬のコートはもちろん、マフラーや手袋などが役に立つでしょう。 そして、もうひとつ気をつけていただきたいのが「空気の乾燥」です。 関東では、金曜も湿度が20~30%くらいまで下がりました。 空気が乾くと、火事が起きやすくなったり、風邪を引きやすくなったりします。 火の取り扱いに注意したり、加湿器を使って室内の乾燥を防いだり…と 「火の元・のど元のケア」を心がけましょう!

あわせて読みたい

  • 全道で「真冬日」 今朝も各地で冷えた

    全道で「真冬日」 今朝も各地で冷えた

    tenki.jp

    12/28

    居座る寒気 関東も土曜は雪交じるほどの寒さ

    居座る寒気 関東も土曜は雪交じるほどの寒さ

    tenki.jp

    12/3

  • 29日「今季一番の強い寒気」到来 真冬の寒さの所も

    29日「今季一番の強い寒気」到来 真冬の寒さの所も

    tenki.jp

    11/29

    日~月 冷え込み強まる 関東も一段と寒く

    日~月 冷え込み強まる 関東も一段と寒く

    tenki.jp

    12/8

  • この冬、関東で初の真冬日

    この冬、関東で初の真冬日

    tenki.jp

    12/20

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す