木曜 「師走の雨」で季節が逆戻り

2015/12/09 18:30

10日木曜は、全国的に天気が下り坂に向かいます。ただ、雨の割に寒さはないでしょう。広く11月並みの気温で、季節が逆戻りするような雨となりそうです。

10日木曜の予想最高気温
10日木曜の予想最高気温
気温はどれくらい高いの? 10日木曜は、南から暖かく湿った空気が流れ込みます。日中の気温は、平年並みか平年より高いでしょう。 特に高いのは、北海道の旭川で平年より8度高い「8度」、長野で平年より7度高い「15度」など。 いずれも11月上旬並みと、ひと月ほど前の気温に逆戻りしそうです。特に北海道の山沿いなど、積雪の多い所では、なだれに注意が必要です。 そのほかの所も広く11月中旬~下旬並みの気温になる予想。 日差しが少ないため、暖かさはないかと思いますが、厳しい寒さはないでしょう。 雨はいつから?どれくらい降るの? <九州・四国・中国地方> 午前中から降る所が多いでしょう。カミナリを伴って、雨脚の強まる所もありそうです。 特に宮崎県や大分県、鹿児島県、高知県など太平洋側を中心に、 局地的にバケツをひっくり返したような激しい雨が降るでしょう。 この時期としては珍しい降り方となりそうです。 <近畿・東海・北陸> 午後3時以降、次第に雨雲がかかり始めるでしょう。 お出かけの際に雨が降っていなくても、お帰りの時間帯は傘が必要になりそうです。 <関東・東北・北海道> 午前中は日差しがありますが、午後は雲が厚みを増し、夜遅くから雨の降り出す所が多いでしょう。 お帰りが遅くなる方は、雨具を持っていくと安心です。
金曜はさらに気温上昇 東海から西は20度超えも 雨は、金曜日まで残る所が多いでしょう。雨が止んだ後も、スッキリ回復とはいかない見込みです。 そして、11日金曜の予想最高気温を見てみると… 鹿児島や高知で22度、大阪は21度、名古屋は20度と、12月中旬とは思えないような気温が並んでいます。 今回の「師走の雨」は、季節を「巻き戻す」雨となりそうです。

あわせて読みたい

  • 東京都心 連続「夏日」から一転 正午の気温は約8度もダウン

    東京都心 連続「夏日」から一転 正午の気温は約8度もダウン

    tenki.jp

    4/23

    東京や大阪 急に寒い朝 昨日の朝より気温大幅ダウン

    東京や大阪 急に寒い朝 昨日の朝より気温大幅ダウン

    tenki.jp

    3/29

  • 1ヶ月予報  初夏を思わせる陽気も

    1ヶ月予報  初夏を思わせる陽気も

    tenki.jp

    3/10

    1か月予報 春本番の暖かさ続く

    1か月予報 春本番の暖かさ続く

    tenki.jp

    3/31

  • 週間天気 金曜から日曜 寒の戻り

    週間天気 金曜から日曜 寒の戻り

    tenki.jp

    3/29

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す