1か月予報 暖かい12月に

2015/12/03 16:52

この冬は「暖冬」になると言われていますが、向こう1か月も気温は高め。特に関東から九州、沖縄にかけては暖かい12月となる可能性が高くなっています。

向こう1か月の気温傾向
向こう1か月の気温傾向
暖かい12月 4日(金)は冬型の気圧配置が強まり、 この土日(5~6日)にかけて日本付近に強い寒気が流れ込んでくるでしょう。 ただ、その後は寒気が次第に北上し、特に12月の中頃まではかなり気温が高くなる予想です。 異常天候早期警戒情報では8日頃からの約1週間は北海道から沖縄まで、平均気温がかなり高くなります。 例えば沖縄の那覇では、夏日の日が何日かありそうです(この時期の平年が22度くらい)。 暖かくなる理由 暖かくなると予想されている理由は、 (1)冬型の気圧配置が弱く、寒気が南下しにくい (2)低気圧や前線が日本の南の海上を通過しやすい (1)は、寒気が南下しにくいということは、例えば北海道や東北にだけ一時的に寒気が入り、 関東から九州はその影響が及ばないことが考えられます。 (冒頭の日本地図でイメージして頂ければと思います⇒北海道や東北は「暖」、関東か九州は「かなり暖かい」) (2)は、低気圧や前線が近づくタイミングで、南から暖かい空気が入るためです。
那覇は夏日 上の図は那覇の10日間予報です。 最高気温に注目すると、6日~11日まで6日連続夏日の予想です。 那覇の12月の夏日は1927年以降で、6日(1948年)が最も多くなっています。 今年は、きのう2日に夏日になっているため、このあと予想通りになると、新記録になる可能性も。 天気傾向 低気圧や前線が日本の南を通過しやすいということは、 沖縄と九州から関東の太平洋側で降水量が多くなり、日照時間が少ないでしょう。 一方、冬型の気圧配置が弱いため、 降雪量は山陰から北海道まで日本海側で平年並みか少なく、北陸は少なくなりそうです。

あわせて読みたい

  • 暖かさ一転、年末年始は寒気襲来で厳寒に 1か月予報

    暖かさ一転、年末年始は寒気襲来で厳寒に 1か月予報

    tenki.jp

    12/13

    暖かな師走のスタート

    暖かな師走のスタート

    tenki.jp

    12/1

  • 全国的に風雨強まる 冷たい雨に?

    全国的に風雨強まる 冷たい雨に?

    tenki.jp

    12/1

    3か月予報 1月は平年より厳しい寒さ 日本海側は大雪に警戒 春の訪れは?

    3か月予報 1月は平年より厳しい寒さ 日本海側は大雪に警戒 春の訪れは?

    tenki.jp

    12/20

  • 年末年始は寒気襲来 北日本限定か 1か月予報

    年末年始は寒気襲来 北日本限定か 1か月予報

    tenki.jp

    12/19

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す