荒れた天気へ 気温も大きく変化

2015/12/02 19:31

冬の嵐がやってきます。3日木曜日は日本列島を挟む2つの低気圧が発達をしながら進む見込みです。全国的に風が強まって、気温も大きく変化するでしょう。

3日は日本列島の北と南にある2つの低気圧が、発達をしながら北海道付近へ進む見込みです。全国的に風が強まるでしょう。そして低気圧や前線が通過した後は、この時期としては強い寒気が流れ込む見込みです。 ●北海道、北陸 暴風、高波に警戒 非常に強い風が吹く見込みです。予想最大瞬間風速は30メートルと、立っていられないほどの風が吹き、海はしけるでしょう。 ●北海道 広い範囲で雨 低気圧は比較的暖かい空気を連れてくる見込みです。北海道でも広い範囲で雨が降るでしょう。 4日金曜日 冬型の気圧配置が強まる 北海道の日本海側は雪やふぶき、東北の日本海側と北陸は平地でも雪の交じることがある見込みです。 3日の雨の降る時間帯や注意事項などを地域ごとにまとめました。 3日木曜日の天気 ●北海道 広く雨でしょう。標高の高い所でも雪が雨に変わることもありそうです。太平洋側を中心に雷を伴ってバケツをひっくり返したような雨が降り、大雨となる恐れがあります。雪の積もっている所は融雪にも注意が必要です。 ●東北 雨が降ったり止んだりで、標高の高い所でも雨の降る所が多いでしょう。風も次第に強まるため、いっそう寒く感じられそうです。 ●北陸 断続的に雨が降るでしょう。雷の鳴ることもある見込みです。海では冬の風物詩「波の花」が見られるくらいの荒れた天気となりそうです。 ●山陰、九州北部 雲が多く、しぐれることもあるでしょう。お出かけの際は忘れずに傘をお持ちください。気温はあまり上がらず、一日を通して冷たい空気に包まれるでしょう。 ●近畿、東海、関東 朝の通勤通学の時間帯は本降りの雨でしょう。風も強まるため、傘を差しても濡れてしまいそうです。朝のお出かけは時間に余裕を持って出かけましょう。昼ごろには雨が止む見込みです。 ●山陽、四国、九州南部 多くの所、明け方まで雨で、太平洋沿岸は雷を伴って激しく降る所もある見込みです。日中は天気が回復するでしょう。晴れても、北寄りの風が冷たく感じられそうです。 ●沖縄 雲が多く、スッキリしない天気でしょう。最高気温はこの時期らしい気温に戻り、季節外れの暑さは収まりそうです。

あわせて読みたい

  • 季節先取りの寒波 もうすぐ西まで

    季節先取りの寒波 もうすぐ西まで

    tenki.jp

    11/24

    火曜日 真冬の寒さ続く 雪強まる所も

    火曜日 真冬の寒さ続く 雪強まる所も

    tenki.jp

    2/1

  • 札幌は雪予想 関東も服装に工夫を

    札幌は雪予想 関東も服装に工夫を

    tenki.jp

    10/24

    雲もハロウィン? 寒気はじわじわ

    雲もハロウィン? 寒気はじわじわ

    tenki.jp

    10/28

  • 日曜日の天気 雲広がる 傘の出番も

    日曜日の天気 雲広がる 傘の出番も

    tenki.jp

    11/28

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す