木曜以降 低気圧急発達 荒れた天気に

2015/11/30 15:15

木曜日にかけ、二つの低気圧が発達しながら日本列島を挟むように進む見込みです。雨や風が強まり、荒れ模様に。金曜日には冬型の気圧配置が強まり、北日本を中心に大荒れ。日本列島には寒気が流れ込むでしょう。

低気圧が急発達 水曜日には二つの「前線を伴った低気圧」が西から近づくでしょう。 西から天気は下り坂で、九州から東海は次第に雨が降りだす見込みです。 木曜日にかけて、二つの低気圧は発達しながら、日本列島を挟むように進むでしょう。 木曜日は雨の範囲が関東や東北、北海道にかけて広がる見込みです。 北海道も気温は高め、平地では雪ではなく、雨の所が多いでしょう。 低気圧が発達しながら通過するため、広く風が強まり、荒れ模様となる見込みです。 冬型強まり 再び冬の嵐 金曜日以降、低気圧は北海道の北で発達し、日本付近は冬型の気圧配置が強まるでしょう。 日本の上空には寒気が流れ込んでくる見込みです。 北海道や東北を中心に大荒れの天気の恐れがあります。 北海道は広く雪が降り、猛吹雪の恐れも。 交通機関への影響に注意が必要です。 東北も日本海側を中心に雪が降り、太平洋側でも雨雲や雪雲の流れ込む所があるでしょう。 広く風が強まりそうです。 北陸や山陰も雨が降り、山地を中心に雪の所がある見込みです。 関東から西の太平洋側は冬晴れの所が多いですが、四国など西日本の太平洋側には雨雲や雪雲の流れ込む所があるでしょう。 晴れる地域も北よりの風が強く、風の冷たい一日になりそうです。

あわせて読みたい

  • 荒れた天気へ 気温も大きく変化

    荒れた天気へ 気温も大きく変化

    tenki.jp

    12/2

    全国的に風雨強まる 冷たい雨に?

    全国的に風雨強まる 冷たい雨に?

    tenki.jp

    12/1

  • 今週の天気 冬の天気 後 春の嵐か

    今週の天気 冬の天気 後 春の嵐か

    tenki.jp

    4/10

    冬を誘う晩秋の嵐 22日は北日本中心に大荒れ警戒を

    冬を誘う晩秋の嵐 22日は北日本中心に大荒れ警戒を

    tenki.jp

    11/20

  • 木曜から土曜 北日本中心に荒天の恐れ

    木曜から土曜 北日本中心に荒天の恐れ

    tenki.jp

    11/23

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す