和歌山で初雪 11月は26年ぶり

2015/11/27 09:55

西日本に、強い寒気に伴う雨雲や雪雲。今日27日、広島と鳥取、さらに和歌山で、平年より早く「初雪」が観測されました。和歌山で、11月中に初雪が観測されるのは26年ぶりのことです。

和歌山に雪雲
和歌山に雪雲
昨夜から、西日本には強い寒気が流れこんで、日本海側だけではなく、太平洋側でも冷たい雨や雪の降っている所があります。 和歌山では、平年より22日も早い初雪。 和歌山地方気象台によると、午前8時過ぎに、みぞれが降り、初雪を観測した、とのことです。 和歌山で11月に初雪が観測されるのは、1989年11月29日以来、26年ぶり。 なお、西日本では、今日の夕方にかけても、所々で冷たい雨や雪が降る見込みで、山沿いでは積もる所もあるでしょう。峠越えの車は冬の装備が必要です。

あわせて読みたい

  • 冬の便り 西からも続々届いています

    冬の便り 西からも続々届いています

    tenki.jp

    11/27

    11月天候 青森より早い和歌山の初雪

    11月天候 青森より早い和歌山の初雪

    tenki.jp

    12/1

  • 青森で初雪 今シーズン本州初

    青森で初雪 今シーズン本州初

    tenki.jp

    11/9

    水曜夜~関東で雪?東京なら半世紀ぶり

    水曜夜~関東で雪?東京なら半世紀ぶり

    tenki.jp

    11/21

  • 2週続けて 週末に寒気到来

    2週続けて 週末に寒気到来

    tenki.jp

    12/3

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す