季節の歩み足踏みも 1か月予報

2015/10/08 21:33

このところ、本州でも朝晩を中心に冷えてきました。台風23号から変わった低気圧の影響で、北海道の峠では雪が積もった所もあります。グッと秋が深まってきましたが、この先はいったん季節の歩みは足踏みも。この先1か月の天気の傾向をまとめました。

この先は秋晴れ多く 10月のスタートは猛烈に発達した低気圧の影響で、広く荒れた天気となりました。 今週も台風23号の影響で北海道を中心に大荒れに。 北海道には寒気も流れ込み、峠では雪の積もった所もありました。 本州付近もこのところ、朝晩を中心にグッと冷えてきています。 この先、1か月は全般的に高気圧に覆われる日が多く、頻繁に天気が荒れることはないでしょう。 気温は10月後半以降は平年並みか高く、いったん季節の歩みも足踏みしそうです。
三国峠の雪の様子(8日午前8時すぎ)  三国峠cafe 武田さん撮影
三国峠の雪の様子(8日午前8時すぎ)  三国峠cafe 武田さん撮影
週ごとの天気傾向 【1週目(~10月17日)】体育の日はお出かけ日和 【天気】 北海道は明日も台風から変わった低気圧の影響で、風の強い状態が続くでしょう。 土曜日以降は荒れた天気は収まりますが、寒気の影響で日本海側を中心にしぐれる日が多くなりそうです。 東北は明日は晴れますが、日曜日は広く雨が降るでしょう。 月曜日以降は晴れる日が多くなりそうです。 関東から九州は土曜日から日曜日は雲が広がりやすく、太平洋側を中心に所々で雨が降るでしょう。 月曜日以降は高気圧に覆われやすく、晴れる日が多くなりそうです。 沖縄・奄美は日曜日まで雨が降りやすいですが、その後は晴れる日が多いでしょう。 【気温】 北海道や東北は平年並みですが、関東から九州、沖縄・奄美は平年より低くなるでしょう。 【2週目(10月17日~10月23日)】季節はいったん足踏み 【天気】 北海道は低気圧や寒気の影響で、日本海側を中心に曇りや雨の日が多いでしょう。 一方、東北から九州は高気圧に覆われる日が多く、秋晴れの日が多くなる見込みです。 沖縄・奄美は天気は周期的に変化しそうです。 【気温】 全国的に気温は平年より高くなり、季節の進みは少し足踏みするでしょう。 紅葉前線も例年より少しゆっくりとなるかもしれません。 特に沖縄・奄美は平年よりかなり高くなる見込みです。 【3~4週目(10月24日~11月16日)】秋晴れ多く、秋の行楽を楽しめそう 【天気】 北海道や東北の日本海側は平年同様にしぐれる日が多いでしょう。 北海道や東北の太平洋側、関東から九州は高気圧に覆われやすく、晴れる日が多くなる見込みです。 沖縄・奄美では天気は数日の周期で変わりそうです。 【気温】 全国的にほぼ平年並みですが、やや高くなる可能性もあります。

あわせて読みたい

  • このまま順調に秋になるか 1か月予報

    このまま順調に秋になるか 1か月予報

    tenki.jp

    8/22

    冬らしい冬 雪も平年並み 3か月予報

    冬らしい冬 雪も平年並み 3か月予報

    tenki.jp

    12/21

  • 駆け足の秋 この先は? 1か月予報

    駆け足の秋 この先は? 1か月予報

    tenki.jp

    10/15

    春から初夏へ 全国3か月予報

    春から初夏へ 全国3か月予報

    tenki.jp

    2/24

  • 10月の見通しが変わりました 1か月

    10月の見通しが変わりました 1か月

    tenki.jp

    9/28

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す