世界の台風 急速に発達したハリケーン

2015/10/03 15:07

3日9時、世界の台風は3個。そのうち、大西洋にあるハリケーン「ホアキン」は日本が急速に発達した低気圧に見舞われていた頃、急速に発達して、バハマ諸島を襲っていました。今後は、アメリカに大きな影響を与える恐れがあります。

世界の台風は3個 3日9時、世界の台風は3個です。 南シナ海の台風22号、太平洋にある大型の台風23号、大西洋のハリケーン「ホアキン(Joaquin)」です。 ハリケーン「ホアキン」は、ハリケーン「サンディ」の再来になるのではという懸念もあり、アメリカでは早くから警戒を呼び掛けています。 ※ハリケーン「サンディ」 2012年10月29日、ニューヨークをかすめて、ニュージャージー州に上陸。多くの死者が出た他、ニューヨークの広い範囲での停電や、浸水による交通機関の麻痺、証券取引所の閉鎖など大きな影響を与えました。 ハリケーン「ホアキン」 急速に発達 ハリケーン「ホアキン」は、バミューダ諸島とキューバの間の海上で発生し、南西へ進みながら急速に発達。 中心の気圧は39時間で57ヘクトパスカルも下がり、1日の夜には猛烈な台風に相当するカテゴリー4になりました。 強い勢力を保ったままバハマ諸島に接近し、暴風や高潮、大雨をもたらしました。
今後の進路 今のところ 上陸の可能性低い ハリケーン「ホアキン」は今後、進路を北寄りに変えて、アメリカとカナダの大西洋沿岸から離れた海域を進む見込みです。 今のところ上陸の可能性は低くなっていますが、北にある高気圧次第で進路が大きく変わる可能性があります。 また、上陸するしないにかかわらず、アメリカの東海岸では大雨になる恐れがあります。 上陸しなくても 大雨の恐れ 高気圧から吹き出す風と、ハリケーン周辺の湿った空気がぶつかって、雨雲が発生し、すでに大雨となっている所があります。 アメリカ東海岸のノースカロライナ州のウィルミントンでは2日20時(現地時刻)までの24時間に105ミリの雨が降るなど、大雨になっている所があります。 ハリケーンが上陸しなくても、さらに雨の量が増える恐れがあるとして、アメリカ東海岸では非常事態宣言を出している州もあります。 今後のハリケーンの進路とともに注意が必要です。

あわせて読みたい

  • ストーム「Nicole」フロリダ州に進む予想 ハリケーンに発達する可能性も

    ストーム「Nicole」フロリダ州に進む予想 ハリケーンに発達する可能性も

    tenki.jp

    11/8

    日本に台風 米国にメジャーハリケーン

    日本に台風 米国にメジャーハリケーン

    tenki.jp

    10/3

  • ハリケーン フロリダ州へ進む可能性 大西洋におけるハリケーンシーズン遅いスタート

    ハリケーン フロリダ州へ進む可能性 大西洋におけるハリケーンシーズン遅いスタート

    tenki.jp

    9/26

    世界の台風 エルニーニョの影響は?

    世界の台風 エルニーニョの影響は?

    tenki.jp

    12/12

  • ハリケーン「ドリアン」最も強い勢力でバハマに上陸

    ハリケーン「ドリアン」最も強い勢力でバハマに上陸

    tenki.jp

    9/2

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す