猛烈低気圧 北海道は1日から大荒れ

2015/09/29 13:55

北海道の北へ進む低気圧が急速に発達し、猛烈低気圧の予想。台風並みの中心気圧で近づく北日本は1日から3日は大荒れ、数年に一度の大雨の所も。東・西日本も雨風が強まる恐れ。

10月2日9時の予想天気図
10月2日9時の予想天気図
北日本 1日~3日は暴風雨 今回、最も大荒れの天気が予想されるのは、低気圧が近づく北日本。低気圧が急速に発達するということは、急に荒れた天気になるのがポイント。 北海道は、あまり台風の被害を受けない所ですが、今回の低気圧は、台風並みに発達して北海道に近づく予想なので、油断はできません。 【大雨】 雨は1日から降り出して、2日にかけて雨量がグンと増えるでしょう。場所によっては、数年に一度レベルの大雨になる恐れがあります。なるべく早く、雨どいや排水溝、側溝に土砂や落葉、ゴミが詰まっていないか確認し、掃除をして水はけをよくしておいて下さい。高層マンションなどは停電すると断水することがあるため、30日のうちも水を溜めておくのもおススメです。 【暴風】 強まるのは雨だけではありません。低気圧が近づくと、風も吹き荒れる恐れがあります。ベランダや庭など屋外に置かれた、飛ばされやすいもの(物干し竿、鉢植え、ゴミ箱など)は、しっかり留めて固定するか、室内にしまうようにしましょう。車庫、物置、犬小屋などはしっかり固定されているか確認し、商店などでは看板が飛ばされたり自動販売機が倒れたりしないか点検して下さい。 雨や風が強まってからの避難は、道路状況が悪くなったり、風で物が飛んできたりと危険です。避難する場合は、なるべく雨や風が強まる前に、早め早めを心がけて下さい。 最新の気象情報や交通情報を確認し、行政や自治体などから発表される防災情報も確認するようにして下さい。
東・西日本も 1日~2日は雨や風が強い 雨や風が強まるのは、北日本だけではありません。関東など東・西日本も1日~2日は、荒れた天気になる恐れがあります。東・西日本の注意点は、本州付近を通過する寒冷前線。この前線が通過するタイミングで、雨や風が急に強まるのがポイントです。 東・西日本も、1日から雨の降る所が多く、2日にかけて雨や風が強まるでしょう。前線が近づくと、数時間で、急に雨がザーッと降ったり、突風が吹くこともありそうです。 10月のスタートで、衣替えですが、お出かけにはレインコートやレインブーツ、丈夫な傘をご用意下さい。

あわせて読みたい

  • 爆弾低気圧で大荒れ 交通障害の恐れ

    爆弾低気圧で大荒れ 交通障害の恐れ

    tenki.jp

    11/10

    広く風強まり 交通機関に影響か

    広く風強まり 交通機関に影響か

    tenki.jp

    9/30

  • 師走の爆弾低気圧 大荒れの天気に警戒

    師走の爆弾低気圧 大荒れの天気に警戒

    tenki.jp

    11/29

    土日 水曜より大荒れに 交通機関の乱れも

    土日 水曜より大荒れに 交通機関の乱れも

    tenki.jp

    4/12

  • 台風が次々発生か 13号は発達し北上

    台風が次々発生か 13号は発達し北上

    tenki.jp

    9/2

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す