東~西日本 今後も日照不足が続く

2015/09/14 16:27

東・西日本では、8月12日頃から曇りや雨の日が多く、日照時間の少ない状態が続いています。気象庁は、今後10日間程度も曇りや雨の日が多くなるとして、農作物の管理などに注意を呼びかけています。

東~西日本の日照不足 今後10日間は続く 東~西日本では、8月12日頃からの約1か月間、日照時間の少ない状態が続いています。 上のグラフに表したように、8月12日~9月13日の東京の日照時間は平年の半分ほどになっています。大阪や福岡でも、平年の7割ほどです。 気象庁は、今後10日間程度は、晴れる日もあるものの、前線や湿った気流の影響を受けやすく、平年に比べて曇りや雨の日が多くなるとしています。 近畿・中国・四国 今週末からも低温注意 近畿・中国・四国地方は、19日(土)頃からの約1週間も、気温が平年より「かなり低くなる」と予想されています。 このため、各気象台から「異常天候早期警戒情報」が発表されています。 今後も、農作物の管理などにご注意ください。 ※山口県は「九州北部」に含まれます。

あわせて読みたい

  • 東日本日本海側と西日本 日照不足と長雨の情報

    東日本日本海側と西日本 日照不足と長雨の情報

    tenki.jp

    8/30

    沖縄 長雨と日照不足 降水量は平年4倍 日照時間は平年6割 農作物の管理に注意

    沖縄 長雨と日照不足 降水量は平年4倍 日照時間は平年6割 農作物の管理に注意

    tenki.jp

    11/29

  • 東日本・西日本 日照不足に関する全般気象情報   今後1週間程度も日照少ない

    東日本・西日本 日照不足に関する全般気象情報 今後1週間程度も日照少ない

    tenki.jp

    9/7

    関東甲信 梅雨明けまだ? 日照不足・長雨の情報

    関東甲信 梅雨明けまだ? 日照不足・長雨の情報

    tenki.jp

    7/22

  • 沖縄 長雨と日照不足 今後10日間程度続く 農作物の管理に注意

    沖縄 長雨と日照不足 今後10日間程度続く 農作物の管理に注意

    tenki.jp

    12/9

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す