台風18号 温帯低気圧になりました

豪雨

2015/09/09 22:18

9日午後9時、台風18号は日本海で温帯低気圧になりました。台風18号は7日午前3時、日本の南で発生しました。
名前はアメリカが用意した「アータウ」で、「嵐雲」という意味です。
台風18号は発達しながら北に進みました。
8日午前10時過ぎに愛知県知多半島に上陸、そのまま北へ進み、午後9時に日本海で温帯低気圧になりました。
台風が温帯低気圧になった後も、日本付近には湿った空気が流れ込んでいます。
引き続き、大雨による災害に警戒が必要です。

あわせて読みたい

  • 台風18号 愛知県知多半島に上陸

    台風18号 愛知県知多半島に上陸

    tenki.jp

    9/9

    台風12号は温帯低気圧に変わりました

    台風12号は温帯低気圧に変わりました

    tenki.jp

    8/17

  • 台風18号は温帯低気圧に変わりました

    台風18号は温帯低気圧に変わりました

    tenki.jp

    9/18

    台風13号 温帯低気圧に変わりました

    台風13号 温帯低気圧に変わりました

    tenki.jp

    8/10

  • 台風18号 温帯低気圧に変わりました

    台風18号 温帯低気圧に変わりました

    tenki.jp

    10/2

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す