台風18号 今後 滝のような雨に警戒

2015/09/08 12:15

台風18号は、あす9日には近畿から東海に接近・上陸の見込み。台風からの暖かく湿った空気と秋雨前線の影響で、近畿や東海、関東甲信で局地的に非常に激しい雨が降り、大雨となる恐れがあります。

台風18号は8日9時には父島の西にあって、時速25キロで北へ進んでいます。 このあと速度を上げながら北上を続け、あす9日に近畿から東海へかなり接近・上陸する恐れがあります。 10日には日本海へ進む見込みです。
台風18号は、暴風域は伴っておらず、雲も大きいとはいえません。 しかし、雨のもとになる湿った空気を秋雨前線へ運び、大気の状態を不安定にしています。 午前11時には静岡県三倉で1時間に32ミリの激しい雨、バケツをひっくり返したような雨が観測されました。 この時間、近畿から関東の太平洋側を中心に雨脚が強まっています。 非常に激しい雨・落雷・突風 ■非常に激しい雨 このあと、さらに雨脚が強まり、9日にかけて近畿から関東の太平洋側を中心に局地的に非常に激しい雨、滝のような雨が降るでしょう。猛烈な雨が降る恐れもあります。 ○24時間に予想される雨の量(~あす9日昼前・多い所) 近畿・東海・関東甲信 250ミリ 伊豆諸島 150ミリ 四国・東北 100ミリ あさって10日にかけて、さらに雨の量は増える見込みです。10日は特に関東甲信で雨の量が増えるでしょう。 土砂災害や低い土地の浸水、川の氾濫に警戒が必要です。 ■落雷・突風 落雷や竜巻などの突風が起こる恐れもあります。 雷の音がしたり、大粒の雨が降り出したりした時は、発達した積乱雲が近づくサインです。 速やかに頑丈な建物に避難し、身の安全を確保してください。 暴風・高波に警戒 ■暴風 9日にかけて東海、近畿、北陸では瞬間的に30~35メートルの非常に強い風が予想され、車の運転が難しくなったり、何かにつかまっていないと立っていられないくらいの風が吹くおそれがあります。 ■高波 海は9日にかけて九州北部と近畿から東北の太平洋側で、しけや大しけとなる見込みです。

あわせて読みたい

  • 関東 大雨の恐れ 通勤は余裕を持って

    関東 大雨の恐れ 通勤は余裕を持って

    tenki.jp

    9/8

    大雨の恐れ 警戒の期間 台風18号

    大雨の恐れ 警戒の期間 台風18号

    tenki.jp

    9/8

  • あす9日にかけて危険な寒冷前線が通過 各地の大雨や落雷・突風に警戒する時間帯は?

    あす9日にかけて危険な寒冷前線が通過 各地の大雨や落雷・突風に警戒する時間帯は?

    tenki.jp

    11/8

    台風19号 狩野川台風に匹敵 予想雨量800ミリ超

    台風19号 狩野川台風に匹敵 予想雨量800ミリ超

    tenki.jp

    10/11

  • 台風18号 めずらしく三重県へ上陸か

    台風18号 めずらしく三重県へ上陸か

    tenki.jp

    9/8

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す