北海道 局地的にカミナリ雲が発生中

2015/08/11 11:22

11日、北海道では局地的に雨雲やカミナリ雲が発生しています。大雨に警戒するとともに、落雷や竜巻などの突風、ひょうにも注意が必要です。

北海道は、湿った空気と上空の寒気の影響で、大気の状態が非常に不安定な状態が続いています。 昨日10日は、根室地方別海付近で、21時までの1時間に約80ミリの猛烈な雨が降りました。 この時間の雨雲の様子を見ると、道央と道北の所々に赤い表示があり、局地的に発達した雨雲がかかっています。雷を伴って、雨脚が強まっている所もあります。 北海道では、今夜遅くにかけて、雷を伴って非常に激しい雨の降るおそれがあります。 大雨による低い土地の浸水や土砂災害、河川のはん濫に厳重に警戒してください。落雷や竜巻などの突風、ひょうにも注意が必要です。 あす12日も断続的に激しい雨が降る見込みです。

あわせて読みたい

  • 今夜~あす(19日) 大気の状態が非常に不安定 各地で急な激しい雷雨の恐れ

    今夜~あす(19日) 大気の状態が非常に不安定 各地で急な激しい雷雨の恐れ

    tenki.jp

    6/18

    落雷多発 寒冷前線通過中

    落雷多発 寒冷前線通過中

    tenki.jp

    11/8

  • 東北 発達した積乱雲が発生中

    東北 発達した積乱雲が発生中

    tenki.jp

    8/11

    北海道や東北で雷雲発生中

    北海道や東北で雷雲発生中

    tenki.jp

    9/19

  • 金曜は不安定 落雷や突風、激しい雨に注意

    金曜は不安定 落雷や突風、激しい雨に注意

    tenki.jp

    5/17

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す