関東 立秋までの猛暑日地点は過去最多

2015/08/09 16:20

東京で観測史上初めて8日連続猛暑日となるなど、猛烈な暑さとなった先週。きのう(8日)の立秋までの猛暑日地点数は、過去最多を記録していたことがわかりました。

関東の厳しい暑さ 記録も更新 上のグラフは、関東地方の猛暑日・真夏日の累積地点数です。8月8日までの暑さを、過去37年間と比較しました。猛暑日地点は累積で500地点を超え、これまでで最も多くなりました。真夏日地点と合わせても、2004年、2010年に次ぐ地点数となっています。 関東では、東京都心で7日金曜にかけて「8日連続猛暑日」となり、猛暑日連続記録を更新。同じく7日金曜には千葉市で38度を超え、最も暑い記録となりました。 猛烈な暑さは一段落 蒸し暑さに注意 きょうの関東地方は雲の広がった所が多く、猛烈な暑さは収まりました。ただ、湿気が多く、蒸し暑さは続いています。湿気が多いと、熱が体にこもりやすく、熱中症にかかりやすくなります。気温の数字に惑わされず、引き続き熱中症対策を心がけましょう。

あわせて読みたい

  • 立秋でも酷暑 土日は更に暑さ増す

    立秋でも酷暑 土日は更に暑さ増す

    tenki.jp

    8/5

    5日連続猛暑日地点数200地点超え 観測史上初

    5日連続猛暑日地点数200地点超え 観測史上初

    tenki.jp

    8/18

  • 東京都心 8日連続の「猛暑日」 統計開始以来最長記録に並ぶ

    東京都心 8日連続の「猛暑日」 統計開始以来最長記録に並ぶ

    tenki.jp

    7/2

    猛暑 いつまで続く?

    猛暑 いつまで続く?

    tenki.jp

    8/5

  • まだ40℃の酷暑が継続か 今回の異例の暑さいつまで  来週は戻り梅雨で暑さに変化

    まだ40℃の酷暑が継続か 今回の異例の暑さいつまで  来週は戻り梅雨で暑さに変化

    tenki.jp

    6/29

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す