台風12号も熱帯低気圧になりました

2015/07/18 16:24

18日15時、台風12号は南鳥島近海で熱帯低気圧になりました。

台風12号「Halola(ハロラ)」は、13日9時に発生。 ミッドウェー諸島近海を進んでいた『トロピカルストーム』が、日付変更線を越えて北西太平洋に進んで来たため、『台風』に名前が変わりました。 日付変更線付近で台風になるのは、この時期としてはめずらしいことです。 台風12号は、ゆっくりと西へ進み、18日15時に南鳥島近海で熱帯低気圧になりました。 ※トロピカルストーム 北東太平洋(太平洋の赤道より北、東経180度より東)、北大西洋、カリブ海およびメキシコ湾に存在する熱帯低気圧のうち、最大風速が約17m/s以上になったもの。 ※台風 北西太平洋(太平洋の赤道より北、東経180度より西)および南シナ海に存在する熱帯低気圧のうち、最大風速が約17m/s以上になったもの。

あわせて読みたい

  • 熱帯低気圧 再び台風12号に

    熱帯低気圧 再び台風12号に

    tenki.jp

    7/20

    台風12号 熱帯低気圧になりました

    台風12号 熱帯低気圧になりました

    tenki.jp

    7/26

  • ハリケーン「Kilo」 台風17号に

    ハリケーン「Kilo」 台風17号に

    tenki.jp

    9/1

    日付変更線付近に新たな台風

    日付変更線付近に新たな台風

    tenki.jp

    7/13

  • 台風17号 3年ぶり越境台風

    台風17号 3年ぶり越境台風

    tenki.jp

    8/14

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す