関東甲信 今年初めての高温注意情報

2015/07/10 18:22

気象庁は10日、関東甲信地方に今年初めて高温注意情報を発表しました。11日土曜日の日中の気温が35度以上になる所がある見込みです。

関東甲信地方の各地の予想最高気温は、 長野 31度 甲府 33度 前橋 35度 宇都宮 31度 熊谷 35度 東京 30度 横浜 29度 千葉 29度 水戸 31度 です。 その他の所でも局地的に気温が35度以上になることが予想され、暑さに十分な注意が必要です。
熱中症に気をつけて tenki.jpの熱中症情報を見ると、黄色やオレンジ色が目立ちます。熱中症に警戒が必要な所が多くなっています。 水分をこまめに補給し、多量に汗をかいた場合は塩分も補給することを心掛けましょう。冷房を我慢せずに適切に利用することも大切です。 光化学スモッグにも注意 11日は晴れて、風が弱くなるため、関東地方で光化学スモッグが発生しやすくなる見込みです。 頭痛や吐き気、めまいに加えて、目や喉が痛くなったら、熱中症ではなく、光化学スモッグのせいかもしれません。 症状が出たら、涼しい屋内で休みましょう。具合がよくならない時は、病院に行くことも大切です。

あわせて読みたい

  • 真夏日 今年初めての300地点超え

    真夏日 今年初めての300地点超え

    tenki.jp

    7/11

    関東・東海 光化学スモッグに注意

    関東・東海 光化学スモッグに注意

    tenki.jp

    5/27

  • 今年初 全般スモッグ情報発表

    今年初 全般スモッグ情報発表

    tenki.jp

    5/19

    関東甲信〜中国 光化学スモッグ注意

    関東甲信〜中国 光化学スモッグ注意

    tenki.jp

    7/19

  • 関東甲信 光化学スモッグに要注意

    関東甲信 光化学スモッグに要注意

    tenki.jp

    7/27

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す