関東に活発な雨雲 強風で交通に影響も

2015/07/01 13:32

関東地方の雨は、午後3時前後をピークに、午後6時頃まで続きそう。局地的には激しく降るでしょう。また、沿岸部を中心に風も強く、交通機関に影響が出る恐れも。

関東・甲信地方の雨雲のようす(午後1時現在)
関東・甲信地方の雨雲のようす(午後1時現在)
夕方にかけて局地的な激しい雨に注意 関東地方は午後1時現在、いったん雨がやんだり弱まったりしている所が多いですが、西からは活発な雨雲が近づいています。神奈川県など、関東でも西側の地域では雨脚が強まってきている所があります。昼過ぎにかけては再び広い範囲に雨雲がかかり、ザーザー降りとなる所もあるでしょう。局地的にはカミナリを伴って激しく降る見込みです。強い雨のピークは、多くの所では午後3時前後ですが、午後6時頃にかけて雨の続く所があり、神奈川県など沿岸部では活発な雨雲が残っている可能性もあります。帰宅時間に強い降り方が続いている所もありますので、下記リンクの豪雨レーダーなどでご確認ください。 沿岸部を中心に風も強い 交通機関に影響が出る恐れも また、沿岸部を中心に南よりの風が強まってきています。午後1時現在、最大瞬間風速は千葉県の木更津で23.8メートル、千葉市で21.8メートル、神奈川県の三浦で20メートルです。都心周辺など、今はまだ比較的風の弱い所も、夕方にかけては風が強まりそうです。強い風のピークは午後3時前後で、神奈川県や千葉県では、風に向かって歩けないくらいの強い風が吹く所があるでしょう。千葉県南部では立っていられないくらいの非常に強い風も予想されています。風の影響を受けやすい鉄道は運行に影響が出る恐れもあります。お帰りの際は、あらかじめ交通情報をチェックしておくとよいでしょう。また、高速道路では速度規制などの情報をしっかりチェックしてください。 風が強い時は、転倒しないまでも、風で物が飛ばされてきて当たったり、急に扉が閉まって指などを挟んでしまうケースが増えます。帰宅など、外に出る際は十分にご注意を。
関東・甲信地方のアメダスの風向・風速(午後1時現在)
関東・甲信地方のアメダスの風向・風速(午後1時現在)
神奈川県や千葉県の海上は高波に警戒を 強い風により、海上は大荒れです。午後1時現在、神奈川県の三浦半島の一部と千葉県の南部、北東部の沿岸部に波浪警報が発表されています。波のピークは夕方ですが、今夜にかけて高波に警戒が必要です。

あわせて読みたい

  • 関東に発達した雨雲 帰宅時がピーク

    関東に発達した雨雲 帰宅時がピーク

    tenki.jp

    1/17

    関東 帰宅時間は本降りの雨

    関東 帰宅時間は本降りの雨

    tenki.jp

    2/26

  • 関東 昼頃までにわか雨に注意  夜は神奈川県内で雨

    関東 昼頃までにわか雨に注意  夜は神奈川県内で雨

    tenki.jp

    2/1

    台風から遠い関東でも影響が 局地的に激しい雨

    台風から遠い関東でも影響が 局地的に激しい雨

    tenki.jp

    8/15

  • 台風13号 さらに速度落として影響長引く

    台風13号 さらに速度落として影響長引く

    tenki.jp

    8/8

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す