雨の少ない東北 日差しの少ない西日本

2015/06/22 16:12

東北は、平年なら梅雨入りしている時期にもかかわらず、雨の少ない状態が続いています。一方、西日本は九州や四国を中心に雨の日が多く、日差しが少なくなっています。この状態、もうしばらく続きそうです。

東北北部 雨が少ない! 東北北部の梅雨入りの平年値は6月14日ごろ。しかし今年はまだ梅雨入りしていません。それどころか、4月下旬以降、雨の少ない状態が続いています。上のグラフは、秋田の4月21日~6月21日までの降水量を表したもの。1989年以来、26年ぶりの少なさだということがわかります。平年と比べても半分程度しか降っていません。この先、雨の降る日もありますが、今後2週間程度は雨の少ない状態が続く見込みです。 九州や四国 日差しが少ない! 一方、曇りや雨の日が続いている九州・四国地方。特に6月に入ってからは九州南部を中心に雨量が多く、平年の2倍、3倍以上の雨となっている所も。その分日差しは少なくなっています。下のグラフは鹿児島の6月1日~21日の日照時間ですが、これまでの年と比べても少ない方で、平年の半分くらいしかありません。今後2週間程度は曇りや雨の日が多いでしょう。
北は低温、南は高温に注意を 今週末からの1週間、北は低温、南は高温に注意が必要です。 北海道は気温が平年よりかなり低くなるとして、沖縄・奄美は平年よりかなり高い気温が続くとして、それぞれの気象台から「異常天候早期警戒情報」が出されています。 体調管理や農作物の管理などに気をつけてお過ごしください。

あわせて読みたい

  • 2週間天気 九州から関東 6日を中心に大雨のおそれ 暑さ一転 来週は低温傾向

    2週間天気 九州から関東 6日を中心に大雨のおそれ 暑さ一転 来週は低温傾向

    tenki.jp

    6/3

    東北地方 少雨に関する気象情報

    東北地方 少雨に関する気象情報

    tenki.jp

    6/5

  • 今年の「梅雨入り」どうなる? 1か月予報

    今年の「梅雨入り」どうなる? 1か月予報

    tenki.jp

    5/17

    梅雨の雨と暑さは 1か月予報

    梅雨の雨と暑さは 1か月予報

    tenki.jp

    6/4

  • 梅雨入り・明け早め 高温傾向

    梅雨入り・明け早め 高温傾向

    tenki.jp

    5/26

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す