西から近づく雨雲 このあとは?

2015/05/30 15:03

土曜日は晴れてグングン気温が上昇している所がある一方、西から雨の範囲が次第に広がってきています。九州では局地的に激しい雨や大雨の恐れも。このあと日曜日にかけての天気の見通しをまとめました。

豪雨レーダー(30日14:05現在)
豪雨レーダー(30日14:05現在)
西から雨の範囲広がる 九州では既に活発な雨雲のかかりはじめている所があり、このあとも雨の降り方に注意が必要です。西から前線を伴った低気圧が近づいてきていますので、鹿児島など九州南部を中心に雨脚が強まり、雷雨となる所があるでしょう。九州南部では31日朝6時にかけての24時間降水量が多い所で100ミリに達する恐れがあります。 そのほかの西日本や東海、北陸も夜は雨が降りやすいでしょう。関東も夜は内陸でにわか雨がありそうです。 また、大阪は5月としては観測史上初の4日連続真夏日になるなど各地気温は高めで、湿った空気が流れ込んできます。ムシムシした暑さで汗がかわきにくい状況では一層熱中症の危険性が高まりますので、しっかりと暑さ対策をなさってください。 北海道は三陸沖から低気圧が近づいてくるため、夜は東部で雨の降る所があるでしょう。
日曜日の日中は日差しが戻る所も 九州など西日本の雨は朝にはやむ所が多いでしょう。東海や関東、東北は太平洋側を中心に所々で昼頃まで弱い雨が降りますが、日本海側から次第に日差しが戻りそうです。 北海道は西から近づく気圧の谷の影響で、日中も北部や東部を中心に雨が降るでしょう。 最高気温は、東北南部から九州にかけて平年より高めの所が多くなりそうです。厳しい暑さになる所では、体調管理や食品の取り扱いに十分ご注意ください。

あわせて読みたい

  • 18日(月曜日) 雨の時間帯は

    18日(月曜日) 雨の時間帯は

    tenki.jp

    5/17

    あす土曜から日曜 梅雨前線の活動が活発 大雨の所も 蒸し暑さがアップ

    あす土曜から日曜 梅雨前線の活動が活発 大雨の所も 蒸し暑さがアップ

    tenki.jp

    6/11

  • 14日 西日本は非常に激しい雨も 雨雲は次第に東へ

    14日 西日本は非常に激しい雨も 雨雲は次第に東へ

    tenki.jp

    6/14

    今日明日の日差し貴重 日曜は西から雨

    今日明日の日差し貴重 日曜は西から雨

    tenki.jp

    6/10

  • 15日(日曜日) 西から雨雲近づく

    15日(日曜日) 西から雨雲近づく

    tenki.jp

    3/14

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す