関東 暑さで空気がカラカラに

2015/05/26 21:30

空気がカラカラになりそうです。27日の関東は晴れて、さらに暑くなるでしょう。暑さが増しますが、湿度は低いままになる見込みです。洗濯物がよく乾くでしょう。

26日は関東の内陸だけでなく平野でも気温が30度ぐらいまで上がりました。 最も気温が上がったのは、群馬県 伊勢崎で32度8分。 東京は30度9分まで上がり、今年初めての真夏日になりました。 一方、実は湿度はとても下がっていました。最も低かったのは東京で13%でした。 27日は暑さとともに空気がカラカラとした状態が続く見込みです。
赤字:乾燥注意報 最小湿度の基準以下
赤字:乾燥注意報 最小湿度の基準以下
空気カラカラ 洗濯物日和に 27日は、内陸を中心に空気が乾燥した状態が続く見込みです。沿岸部では空気にうるおいが少し戻りそうですが、それでも低い数字です。布団を干したり、分厚い洗濯物を片づけるには最適な天気になるでしょう。 光化学スモッグにも注意 もし、目や喉が痛くなったら、カラカラとした空気ではなく光化学スモッグのせいかもしれません。 27日は晴れて、風が弱く、気温が高くなり、光化学スモッグが発生しやすくなる見込みです。 埼玉県にスモッグ気象情報が出ています。屋外での活動に十分注意してください。 光化学スモッグが発生すると、空がかすんで、遠くの山や建物などが見えにくくなります。 うがいや洗眼の他に、体調が優れない時は屋内で休んだり、激しい運動を避けたりするなど対策を心掛けましょう。

あわせて読みたい

  • 今年初 全般スモッグ情報発表

    今年初 全般スモッグ情報発表

    tenki.jp

    5/19

    関東南部 光化学スモッグ注意

    関東南部 光化学スモッグ注意

    tenki.jp

    7/20

  • 27日にかけ 光化学スモッグ注意

    27日にかけ 光化学スモッグ注意

    tenki.jp

    5/26

    運動会の季節 暑さだけじゃない 目や喉の痛みに注意

    運動会の季節 暑さだけじゃない 目や喉の痛みに注意

    tenki.jp

    5/25

  • 関東や九州北部 光化学スモッグに注意

    関東や九州北部 光化学スモッグに注意

    tenki.jp

    6/16

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す