奄美地方が梅雨入り

2015/05/19 11:07

鹿児島地方気象台は、19日午前11時に「奄美地方が梅雨入りしたとみられる」と発表しました。

平年(5月11日ごろ)より8日遅い、昨年(5月5日ごろ)より14日遅い梅雨入りです。 この先一週間も、前線や湿った気流の影響で曇りや雨の日が多くなる見込みです。 ※梅雨は季節現象であり、梅雨の入り明けには、平均的に5日間程度の「移り変わり」の期間があります。
今年の梅雨 奄美地方からスタート きょう、全国で初めて梅雨入りが発表されました。今年の梅雨は、奄美地方からスタートです。 他の地域の梅雨入りは、平年では、沖縄 5月9日ごろ、九州南部 5月31日ごろ、九州北部から関東甲信 6月上旬、北陸と東北 6月中旬です。今年は沖縄の梅雨入りが大幅に遅れています。

あわせて読みたい

  • 奄美地方 梅雨入り 平年より早く

    奄美地方 梅雨入り 平年より早く

    tenki.jp

    5/7

    沖縄と奄美地方が梅雨入り

    沖縄と奄美地方が梅雨入り

    tenki.jp

    5/13

  • 沖縄・奄美地方で梅雨入り

    沖縄・奄美地方で梅雨入り

    tenki.jp

    5/16

    奄美地方が梅雨明け 沖縄に続き夏本番

    奄美地方が梅雨明け 沖縄に続き夏本番

    tenki.jp

    6/29

  • 令和初の梅雨入り 奄美地方 平年より3日遅く

    令和初の梅雨入り 奄美地方 平年より3日遅く

    tenki.jp

    5/14

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す