暴風、猛ふぶき警戒は12日朝まで

2015/03/11 22:39

11日は発達した低気圧の影響で北海道や東北を中心に暴風や雪による被害が相次ぎました。この発達した低気圧はオホーツク海へ進む見込みで、12日の朝にかけて暴風や猛ふぶきに警戒が必要です。

11日22時の衛星画像
11日22時の衛星画像
11日は北海道付近で発達した動きの遅い低気圧の影響で、北海道と東北を中心に雪を伴って非常に強い風が吹きました。最大瞬間風速は、未明に秋田で31.6メートル、昼過ぎに青森県八戸で34.9メートルを観測。空の便や鉄道など交通機関が大きくみだれ、車の立ち往生も発生しました。岩手県雫石では午後7時までの24時間に50センチの雪が降りました。 12日は発達した低気圧がオホーツク海へ進みます。朝までは北日本を中心に等圧線の間隔が狭い状態で、北海道や東北、北陸では沿岸部を中心に雪を伴い何かにつかまっていないと立っていられないくらいの非常に強い風の吹くおそれがあります。危険を感じたら車の運転や外出は無理のないようにしましょう。
12日午前9時の予想天気図
12日午前9時の予想天気図
12日の朝にかけて予想される最大瞬間風速は次の通りです。 北海道地方 陸上、海上ともに35メートル 東北地方   陸上30メートル、海上35メートル 北陸地方   陸上30メートル、海上35メートル また、北海道の日本海側から東北の日本海側、北陸地方にかけては大雪となる所があります。 12日18時までの24時間に予想される雪が降る量はいずれも多い所で 東北地方 70センチ 北陸地方 60センチ 北海道地方 50センチの 見込みです。 まだ積雪の増える所がありますので、雪の降り方に警戒をしてください。
12日の天気マークと気温
12日の天気マークと気温
12日は太平洋側は広い範囲で晴れますが、日中の最高気温は平年より3度前後低い所が多くなります。日差しはたっぷりでも、風が冷たく感じられるでしょう。風を通しにくい服装で、暖かくしてお出かけください。

あわせて読みたい

  • 10日頃まで強烈寒気 日本海側を中心に大雪・暴風雪に警戒

    10日頃まで強烈寒気 日本海側を中心に大雪・暴風雪に警戒

    tenki.jp

    1/7

    17日の天気 雨のあと冬の嵐 猛ふぶきや大雪に警戒 太平洋側の平地で積雪も

    17日の天気 雨のあと冬の嵐 猛ふぶきや大雪に警戒 太平洋側の平地で積雪も

    tenki.jp

    12/17

  • 全国的に風冷え 北は暴風や猛ふぶき

    全国的に風冷え 北は暴風や猛ふぶき

    tenki.jp

    12/4

    あす夕方から暴風雪の恐れ 30日にかけて日本海側は大荒れ

    あす夕方から暴風雪の恐れ 30日にかけて日本海側は大荒れ

    tenki.jp

    1/27

  • 北海道のえりも岬で猛烈な風 北海道~東海はあすにかけて暴風・強風に警戒

    北海道のえりも岬で猛烈な風 北海道~東海はあすにかけて暴風・強風に警戒

    tenki.jp

    8/10

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す