体調管理でリスクを回避!登山中止の判断基準とコンディション調整のコツ

2023/05/07 20:30

登山を安全に楽しむためには、登山前の体調管理がとても重要になります。体調不良の状態で標高の高い山にチャレンジすると高山病などのリスクが上がりますし、何よりも山での判断が遅れてしまい、大きな事故につながる可能性もあります。

あわせて読みたい

  • 登山で頑張りすぎて突然死 中高年は心筋梗塞・脳出血の「心臓・血管系の病気」に注意【医師が解説】

    登山で頑張りすぎて突然死 中高年は心筋梗塞・脳出血の「心臓・血管系の病気」に注意【医師が解説】

    dot.

    10/7

    はじめての本格登山に挑戦しよう!知っておくべき4つのポイント

    はじめての本格登山に挑戦しよう!知っておくべき4つのポイント

    tenki.jp

    7/30

  • 冬はお休み?それとも雪山を楽しむ?登山愛好家の冬の登山事情

    冬はお休み?それとも雪山を楽しむ?登山愛好家の冬の登山事情

    tenki.jp

    1/5

    山の天気は変わりやすい 回避ルートも活用しよう! 登山天気アプリで登山中も天気を確認

    山の天気は変わりやすい 回避ルートも活用しよう! 登山天気アプリで登山中も天気を確認

    tenki.jp

    5/31

  • 登山で野生動物に遭遇したらどうすればいい?トラブル回避のポイント

    登山で野生動物に遭遇したらどうすればいい?トラブル回避のポイント

    tenki.jp

    6/18

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す