ヨモギ、それは月の女神アルテミスの妙薬?その驚異の効能とは…

2023/03/31 20:30

コウモリが黄昏時に飛び交うのを見かける季節となりました。今年はソメイヨシノの開花も早く、春本番に向けて、その歩みはいよいよ早くなってきましたね。
この時期、全国各地の空き地や土手、道端などの足元で、切れ込みのある青々とした葉を茂らせているのが、お馴染みの雑草、ヨモギです。

あわせて読みたい

  • 春の草餅・草だんごの季節といえば、和漢ハーブ代表「よもぎ」の季節

    春の草餅・草だんごの季節といえば、和漢ハーブ代表「よもぎ」の季節

    tenki.jp

    4/12

    山菜の春間近!ごく身近な美味しい野草を予習しておきましょう

    山菜の春間近!ごく身近な美味しい野草を予習しておきましょう

    tenki.jp

    2/12

  • 春は代謝を促す食べ方で、心もからだも軽やかに!

    春は代謝を促す食べ方で、心もからだも軽やかに!

    tenki.jp

    3/19

    5月5日「端午の節供」はどのように過ごされましたか?

    5月5日「端午の節供」はどのように過ごされましたか?

    tenki.jp

    5/5

  • 「昔むかし、月は太陽だった?」「お月さまは女性、それとも男性?」アジアと日本の、月にまつわる物語

    「昔むかし、月は太陽だった?」「お月さまは女性、それとも男性?」アジアと日本の、月にまつわる物語

    tenki.jp

    9/14

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す