今日から三月、弥生です! いよいよ到来、春の幕が上がります

2023/03/01 20:30

どんなに待ったことでしょう! 春の到来を。三月の別名の「弥生(やよい)」は「いやおい」が変化したものといわれています。大いに生きる、または成長する。生命が盛んになるさまを表す勢いのあるおめでたいことばです。冬を越えた三月にあてた期待の大きさを感じませんか。雪の下から、また枯れた枝からは新しい芽が吹きだし、徐々にあがる気温とともに私たちの身体もホッとゆるみ始めます。さあ、心もあらたに新しい生命の息吹を感じにまいりましょう。

あわせて読みたい

  • 大地より陽気あらわれて、二十四節気は「雨水」にはいっています

    大地より陽気あらわれて、二十四節気は「雨水」にはいっています

    tenki.jp

    2/23

    弥生、三月。いよいよ春の始まり、新たな季節がめぐってきます!

    弥生、三月。いよいよ春の始まり、新たな季節がめぐってきます!

    tenki.jp

    3/1

  • 「芽吹き」の季節。大地も海も見渡せば、今まさに早春を迎えています

    「芽吹き」の季節。大地も海も見渡せば、今まさに早春を迎えています

    tenki.jp

    3/10

    コンパクトなだけじゃない!「つるし雛」の魅力ご存知でしたか?

    コンパクトなだけじゃない!「つるし雛」の魅力ご存知でしたか?

    tenki.jp

    3/3

  • 弥生3月。大地の潤いに草木出づれば、花は咲き鳥は歌い始めます

    弥生3月。大地の潤いに草木出づれば、花は咲き鳥は歌い始めます

    tenki.jp

    3/1

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す