夏服の色で暑さも違う?!涼しく感じる服装とは?

2022/08/06 10:00

涼しげな色の服を着ると、見た目が爽やかになるだけでなく、体感温度にも影響を与えると言われています。暑い日が続きやすい夏は、素材や色だけでなく、服の色にも着目してコーディネートしましょう。
今回は、服の色と体感温度の関係や、涼しく感じる色と素材についてまとめました。

あわせて読みたい

  • 8月の服装はこれで決まり!暑い夏を快適に過ごす3つのポイント

    8月の服装はこれで決まり!暑い夏を快適に過ごす3つのポイント

    tenki.jp

    8/1

    春服と秋服に違いはある?兼用するのはOK?春と秋の違いについて解説

    春服と秋服に違いはある?兼用するのはOK?春と秋の違いについて解説

    tenki.jp

    4/7

  • 暑い今の時季こそ、色で「涼」を取り入れよう!

    暑い今の時季こそ、色で「涼」を取り入れよう!

    tenki.jp

    8/20

    紫外線対策は服を選ぶときに工夫を!日焼け防止コーデも紹介

    紫外線対策は服を選ぶときに工夫を!日焼け防止コーデも紹介

    tenki.jp

    8/10

  • 7月はクールビズ!適したスーツマナーや面接時のポイントも紹介

    7月はクールビズ!適したスーツマナーや面接時のポイントも紹介

    tenki.jp

    7/1

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す