「救急の日」にこそ確認しよう! いざ、という時、あなたにできることは何?

2021/09/09 09:00

9月9日の「救急の日」を含む9月5日(日)~9月11日(土)は「救急医療週間」です。救急医療に対する関心が高まっている現在、いざというとき私たちに何ができるのか、を知っておくことはお互いの命を守るためにも必要です。皆さんの住む自治体でもいろいろな形で啓発活動が行われることでしょう。このチャンスを活かし、万が一のときに役に立つ情報を手に入れましょう。

あわせて読みたい

  • 救急の日、救急医療週間が始まっています!体も心も応急手当の方法、ご存知ですか?

    救急の日、救急医療週間が始まっています!体も心も応急手当の方法、ご存知ですか?

    tenki.jp

    9/9

    薬の服用「食後」は何分以内のことを指す? 意外と知らない人体の不思議

    薬の服用「食後」は何分以内のことを指す? 意外と知らない人体の不思議

    dot.

    12/29

  • 明日は119番の日! 119番へ通報したらどうなるか、知っていますか? 通報に迷った時は?

    明日は119番の日! 119番へ通報したらどうなるか、知っていますか? 通報に迷った時は?

    tenki.jp

    11/8

    9月9日は「救急の日」、世界の救急車事情

    9月9日は「救急の日」、世界の救急車事情

    tenki.jp

    9/9

  • とっさの人命救助! 焦らないための「救命ナビ」

    とっさの人命救助! 焦らないための「救命ナビ」

    ASAhIパソコン

    9/1

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す